忍者ブログ
安曇野に住む、矢村の日々の出来事や思い、趣味のFXなど・・・




[116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日未明のFOMCの声明文がややハト派的だったことで、ドルが売られ、117円近辺まで下落しましたが、その後直ぐに117円ミドルまで値を戻し、現在、また上値トライ中です。個人的にはFOMCの発表直後にショートして、そこそこ、とることができましたが、現在はノーポジで様子見です。

いつも経済指標の発表などの時、思うのですが、最速で結果を知ろうとしたら、直接、そのサイトを見るのがベストなんでしょうか?例えば今回のFOMCであれば、以下のFRBのサイトを見るのが早いんでしょうか?いつも値動きを先に見て、暫くしてから取引会社の情報ページで結果を知るわけですから、よく考えたら、あまり意味がありません。(笑)
http://www.federalreserve.gov/fomc/

2日連続で上値をピッタリ止めている、21日移動平均線が本日は117.75近辺まで降りてきています。ここを越えられるか、本日は3度目のトライです。そろそろブレイクは近づいていると思いますが、未だに上か下か分からない状況です。ここ暫くの保ち合いでエネルギーは蓄えられてきているので、放たれた方向に大きく値が動いていくのだと思います。

現在、トライ中の117.75をNY終値ベースで越えていれば、上でしょうし、3度目のトライで超えられなければ、下にエネルギーが放たれる可能性が高くなると思っています。

僕個人は上に放たれる可能性の方が高いと思っているのですが、もし下に放たれると113円台を目指すような気がしています。

現在、ブレイクが近いと考えると、今日の動きでは、おっかなくて手が出せません。ということで、どちらに動くか本日は静観したいと思います。

まずは21日移動平均線を3度目のトライで越えられるか、叩き落されるかに注目したいと思います。
PR


今朝方、一瞬、116円台をつけましたが、そこから反発して現在、上方ブレイクトライ中です。

僕個人は今朝117円近辺でドル買いしましたが、やはり117.75近辺のレジスタンスで上昇が止められたので、先程、利確して現在、様子見です。

本日、ここで再度、叩き落とされた場合は、また116円ミドルまで押し戻される展開を想像しています。117.75近辺のレジスタンスを突破してNY終値で118円以上をキープできた場合は、118円後半までの上昇を想像しています。しかし、今回ブレイクしても、そのままスルスルと上昇していくには、まだ無理があり、現在のレンジより一段高いところでのレンジになるような気がしています。

明日未明にはFOMCもありますし、再度、押し戻されるのか、ブレイクか、楽しみです。

そろそろ、今回のレンジも終わりが近づいているような気がしますが、どうなることやら・・・

先程、ロングポジションを決済してしまったので、もう一回くらい116円台まで、戻されてもいいかな、なんて個人の都合で考えています。(笑)



外国為替
FXDD 口座開設

IFCMarkets 口座開設

アフィリス パートナー募集
Blogランキング
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
プロフィール
HN:
矢村 やすけ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
田舎でノンビリ楽しく家族と暮らしています。FXはゼロから、いろいろと勉強しながら挑戦しています。利益が上がる事はもちろん嬉しいですが、様々な事を学べるのも楽しいです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
アクセス解析
忍者ブログ [PR]