忍者ブログ
安曇野に住む、矢村の日々の出来事や思い、趣味のFXなど・・・




[138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



毎年、この季節になると心の片隅に「確定申告」という単語が引っ掛かって気が重くなります。

早くやらなければと思いつつ、気が付けば明日は3月15日なんてパターンが多かったりします。(笑) 毎年、領収証を整理しながら、今年はこそは毎日、入力していこうなんて思ったりするんですが、やった試しがありません。

そう、今年も一年間に溜まった領収証の山を前に気が重くなっていたんですが、子供の保育料の関係で、なるべく早く確定申告は済ませて欲しいと嫁さんに言われ、昨晩から領収証を整理して、今日は一日中、入力をし、なんと後は申告書を書くだけの状態になりました。過去最速です。\(^o^)/

おかげで一気に気分が軽くなりました。(笑)

今年はFXの収益分も確定申告しなければいけません。
FXの収益には、ほとんど経費というものがありません。つまり、そのまま所得が上がってしまいます。所得が上がると、所得税や住民税ばかりでなく、健康保険や保育料なども上がってしまい、大変です。

やっぱり、ゆくゆくはオフショアに口座開設かな~・・・

って、まだ深刻に税金で頭を悩ますほど収入が無かったか!(笑)

PR


昨日、あわや120円割れというところまで、円高が進みましたが、そこからリバウンドして本日は120円台後半で、ほとんど値動きも無く推移しています。このまま雇用統計まで動かないのでしょうか?

昨日、本日と、114.42からの上昇トレンドラインを割り込んだところでローソク足が推移しているわけで、こうなってしまうと暫くは大きな上昇は望めないと思います。

昨日の下げで底を確認したという見方をする人もいるようですが、もし仮にこのまま上昇して再度122円台を目指すような展開になっても、現時点では2番天井をつけて、下落という展開になる可能性が高いと思います。この場合は、大きな値幅を伴った下落となり、円高の期間も長引き、僕個人としては、あまりウェルカムな展開ではありません。

それよりも、このまま上に上がることなく119円台まで下げてもらった方が、122、123を目指す為には早いと思っています。

今日はこれから雇用統計がありますので、一時的に激しく値が動く事があるかもしれませんが、基本的には121円ミドルより上は無いと考えています。

再度、ドルが上昇する為には暫く時間が必要であり、僕にとっては、やりにくい展開が続きそうです。



外国為替
FXDD 口座開設

IFCMarkets 口座開設

アフィリス パートナー募集
Blogランキング
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
プロフィール
HN:
矢村 やすけ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
田舎でノンビリ楽しく家族と暮らしています。FXはゼロから、いろいろと勉強しながら挑戦しています。利益が上がる事はもちろん嬉しいですが、様々な事を学べるのも楽しいです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
アクセス解析
忍者ブログ [PR]