忍者ブログ
安曇野に住む、矢村の日々の出来事や思い、趣味のFXなど・・・




[147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



昼過ぎにパソコンを見ると、キーボードの上に、花やハートの絵と「ぱぱだいすき」と書かれた紙が置いてありました。どうやら5歳の娘からの手紙のようです。こんなのを貰うと単純に胸がきゅ~んとなります。(笑) 子供達と家族の幸せの為に頑張らなければと思います。

やはり家族は僕のエネルギー源です。

オリックスを退団した中村紀洋選手ですが、5歳の三女から「パパやきゅうがんばってね。パパだいすきよ」と書かれた手紙を貰って、思わず泣きそうになったなんて記事が出ていました。その手紙が、写真で、そのまま掲載されていました。そこには5歳の子が書いた、たどたどしい文字と中村選手の似顔絵が、ありました。

その文字の感じや、絵が、同じ5歳であるうちの娘が書いて、僕にくれたものとダブって見えてしまいました。今の中村選手のような苦しい状況で、こんな手紙を貰ったら、僕だったら、確実に泣いています。(笑)

この手紙一枚で、きっと中村選手は、かなり頑張れるんじゃないかと思います。

僕はプロ野球は、あまり見ないので、今回の中村紀洋選手の経緯とか、詳しい事は分かりませんけど、個人的に中村選手の独特のフルスイングは好きです。

頑張れ、ノリ!!!

PR


たまたま本日のアポイントが延期になったので、厄除けに行ってきました。

僕は結婚式も子供の七五三も全て実家の近くの神社で行ってきているんですが、わざわざ厄除けに実家まで出向くのもめんどくさく、近所の神社で厄除けをしてもらおうと思ったところで、ふと、厄除けだけ、神社を変えるのって、どうなんだろう?と、疑問が湧きました。

何しろ大殺界&前厄なので、神社を変えて神様の怒りをかってはいけないと思ったわけです。(笑)

そこで「靖国」の著者でもある Tatsu さんに10数年ぶりに突然、電話して、そこのところを聞いてしまいました。結論としては、神社を変えても全く問題は無いとのことで、安心して近所の神社で厄除けをしてもらいました。

Tatsu さんが言われるには厄年という節目を経て、新たな人生のステップに移るということで、新たな人生のステップに進む前に、厄年では、それまでの人生を清算する意味で病気なり、大きな出費といった災いにあいやすいということでした。そして厄除けは事前に祈祷料という小さな出費をすることによって、大の災いを中に、中の災いを小にする意味があるのだそうです。神社の変更は全く問題がなく、大事なのは本人の気持ちだということでした。

「今までの人生の清算と新しい人生のステップ」なるほどな~、と思いました。

新しい人生のステップに進むという、Tatsu さんの言葉で少し楽しい気分になりました。

特に、これからの10年は日々、楽しく幸せに充実した10年にしていきたいと思います。

Tatsu さん、アドバイス、ありがとう!



外国為替
FXDD 口座開設

IFCMarkets 口座開設

アフィリス パートナー募集
Blogランキング
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
プロフィール
HN:
矢村 やすけ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
田舎でノンビリ楽しく家族と暮らしています。FXはゼロから、いろいろと勉強しながら挑戦しています。利益が上がる事はもちろん嬉しいですが、様々な事を学べるのも楽しいです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
アクセス解析
忍者ブログ [PR]