忍者ブログ
安曇野に住む、矢村の日々の出来事や思い、趣味のFXなど・・・




[195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



3連休最終日、皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか?
秋晴れの、どこかに遊びに行きたくなるようなビューティフルデイでしたが、僕は残念ながら仕事でした。(T_T)

遂に将軍様が核実験をやってしまいました。

今日は東京市場とニューヨーク市場がお休みですが、それでもドル円は118.70近辺までは調整が入るんじゃないかと思っていましたが、北朝鮮の核実験で、すっかり119円辺りに定着してしまった感じです。

月足で見ると一目均衡表の雲の上限が119.30辺りにあり、今日の高値もそこで止められています。ここを抜けるのに少し時間がかかるかもしれません。明日以降、どうなる事やらってところです。

今日の北朝鮮の核実験は今後の東アジア情勢を不安定にしていく要因になりはしないかと、嫌な事を考えてしまいました。現時点では核のミサイルへの搭載技術は未知数のようですが、いずれ東京やソウルへ核ミサイルは頭を向けることになります。中国あたりの核ミサイルとはわけが違います。世界中でミサイル発射実験や核実験を止めろと非難しても、実際にやってしまう国の核ミサイルが東京やソウルに狙いをつけることになるわけです。この恐怖感はたまりません。

その恐怖によって、日本や韓国、さらに連鎖的に台湾などが核保有を考え始めるのではないかという危惧です。特に日本などは核を持つ事を決めれば、実際に保有するまでに1年かからないかもしれません。そんな国で核保有の論議が大きく持ち上がってくるだけでも、東アジアの緊張は高まると思うのです。

さらに日本が万が一、核を保有するような事になれば、今後、少子高齢化によって経済力が衰退し、国際的な地位が落ちるのを防ぐ為に軍事大国への道を突き進むのではないか、なんてところまで飛躍して考えてしまいました。。。

しかし恐怖が人を突き動かす事は確かです。
トム・ハンクス主演のプライベート・ライアンという映画の最初に、ノルマンジー上陸作戦で、ドイツの弾幕をかいくぐって上陸するシーンが出てきますが、この時の弾幕の恐怖感から冷戦時代の核開発競争が始まってしまったなんて話があるくらいですから・・・

北朝鮮には、さっさと体制崩壊を起こしてもらって、核も放棄してもらいたいものです。

 

PR


frima061008.jpg大量の着なくなった服を処分すべく、本日は嫁さんがフリーマーケットに初挑戦しました。

嫁さんの服は1着10~400円、子供服にいたっては3着100円とかで売りましたが、なかなか売れるもんじゃ、ありません。

それでも一日の売上を計算してみると2330円。
なんとか場所代の1000円を上回ったと、一瞬、喜んだんですが、子供がそこにじっとしていられるわけが無く、嫁さんが売ってる間に、横の遊園地で遊ばせたり、おもちゃを買ったり、焼きそばを食べたりで、2500円の出費。結局マイナスです。(T_T)

ところが、うちの横に出店していたおねえさんは、1個800円とか1500円といった品をポンポン売っていました。しかも並べられている物はマニアックなものばかり。よく、そんな物がたくさん家の中にあったもんだと思い、話してみると、どうもフリマのプロ?の方のようで、品物を仕入れて、一年中、フリマをやってるみたいでした。やはり、よく売れるものを知ってるみたいです。結構、儲かるんだろうか?

我家は赤字になってしまいましたが、嫁さんはずいぶん楽しかったようで、次回はもっと腕を磨いて出店したいと言っていました。どうやらフリマに目覚めてしまったようです。(笑)

今日はフリーマーケットに出店してみて、物を売るってのは本当に大変な事だと思いました。そう考えると、毎日、何気なく受け取っているFXのスワップ金利、3000~4000円というのはありがたいものです。



外国為替
FXDD 口座開設

IFCMarkets 口座開設

アフィリス パートナー募集
Blogランキング
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
プロフィール
HN:
矢村 やすけ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
田舎でノンビリ楽しく家族と暮らしています。FXはゼロから、いろいろと勉強しながら挑戦しています。利益が上がる事はもちろん嬉しいですが、様々な事を学べるのも楽しいです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
アクセス解析
忍者ブログ [PR]