忍者ブログ
安曇野に住む、矢村の日々の出来事や思い、趣味のFXなど・・・




[22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



グーグルが新ブラウザ「Chrome」をリリースしたので、早速ダウンロードしてインストールしてみました。

Google Chrome のダウンロードはこちら >>>

使ってみた印象は、とにかく動作が早く、サクサクと軽快に動きます。そして大きな特徴としてアドレスバーに直接キーワードを入力してエンターで、検索が出来ます。しかも、その動作の早いこと。このアドレスバーでの検索は既定では使用される検索エンジンはGoogleになっていますが、YAHOOなど他の検索エンジンに変える事もできるようです。また、新しいタブを開くと、よくアクセスするページや、履歴、最近追加したお気に入りなどが表示されます。これも便利そうです。機能に関しては、まだ、あまり見ていませんが、ぱっと見だけでも、なかなか良さそうです。

僕は普段、遅い、固まる、等々、文句を言いながらもブラウザはIEを使うことが多いですが、「Chrome」では、こういったストレスを感じなくても済みそうです。しかし、よい所ばかりでもなく、少なくとも僕は何回か試しましたが、IEからChromeへお気に入りのインポートがまともに出来ませんでした。FirefoxやSleipnirでは、こんな事はありませんでした。そして僕が最も残念だったのは、ChromeもFirefoxと同じで、ある特定のホームページではレイアウトが崩れてしまう事です。ちなみに、このブログはFirefox、Chromeともにレイアウトが崩れます。まっ、ベータ版なので今後の改良に期待したいと思います。

グーグルには最初、検索エンジンが出てきた時に始まって、アドセンス、グーグルマップ、グーグルアースと驚かされてきました。今度はブラウザ市場に進出する事によって、何を狙い、どんなサービスを提供するのか、楽しみです。なんとも凄い会社です・・・

PR


クロス円が下げ止まりません。どこまで落ちていくのでしょうか?
そろそろ底無し感が出てきたので、下げ止まるかもしれませんが。(笑) 個人的には豪ドルに関しては、そろそろ底だろうと、お試し買いをするも、安値更新で本日、3回目の損切りです。(泣) 

今まで資源国や欧州に流れていたお金が米国に流れ出したような雰囲気です。昨日も原油の下落に伴って、ドルが買われています。金も下がってるし・・・

そんな中、ドル円だけは安定した動きをしています。ドルが買われる一方、円はクロス円が怒涛の如く下げる中、買われており、そのバランスで動かないのかな~、なんて思ったりしています。今の状況はドル高、どさくさにまぎれて円高って印象です。つまりドル円が動き出すにはクロス円の動きが鍵になるのではないかと思います。とりあえずクロス円が下げ止まって、一旦、反発しないとドル円は上昇できないのではないかと考えています。

現在の状況では、下げても107円前半まで、上げても110円台は超えられずって事で、また暫くレンジになるのでしょうか?鍵になるのはクロス円のような気がします。

こんな理由というか能書きは考えても利益を出す為には役に立たないんですけど、今日は一日、108円ミドルから109円の間でほとんど動かないですし、上か下か、もう何だか分かんなくなってきたので、クロス円のせいにしてみました。(笑)

少なくとも自分の中で、何だか分からなくなってきたわけですから、こんな時は動いてはいけないって事です。これが今、色々と考えるより、僕にとっては一番大事なことですね!

動くな! 待て! 必ずチャンスはやって来る!


外国為替
FXDD 口座開設

IFCMarkets 口座開設

アフィリス パートナー募集
Blogランキング
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
プロフィール
HN:
矢村 やすけ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
田舎でノンビリ楽しく家族と暮らしています。FXはゼロから、いろいろと勉強しながら挑戦しています。利益が上がる事はもちろん嬉しいですが、様々な事を学べるのも楽しいです。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
アクセス解析
忍者ブログ [PR]