安曇野に住む、矢村の日々の出来事や思い、趣味のFXなど・・・
|
ドル円は114円あたりから115円前半までをウロチョロしています。
上にも下にも往かしてもらえない状態です。個人的には、もっと激しく乱高下する展開を想像していたので、ちょっと意外です。
今日はローソクが今のところ、日足のマイナス2シグマの上で推移しています。このままマイナス2シグマの上で推移してボリンジャーバンドが徐々に丸まってくればいいんですが、現状下を向いたままで油断できません。
個人的には116円前半からミドルくらいまで反発したあと、再度、現在のレベルまで下落してきて徐々に上昇なんて展開を想像していますが、どうなりますか・・・
なんか急反発しそうな気もしますし、再びガツンと落ちそうな気もするし、やりにくいですね。
上にも下にも往かしてもらえない状態です。個人的には、もっと激しく乱高下する展開を想像していたので、ちょっと意外です。
今日はローソクが今のところ、日足のマイナス2シグマの上で推移しています。このままマイナス2シグマの上で推移してボリンジャーバンドが徐々に丸まってくればいいんですが、現状下を向いたままで油断できません。
個人的には116円前半からミドルくらいまで反発したあと、再度、現在のレベルまで下落してきて徐々に上昇なんて展開を想像していますが、どうなりますか・・・
なんか急反発しそうな気もしますし、再びガツンと落ちそうな気もするし、やりにくいですね。
PR
本日ドル円はさらに上昇し、現在115円台を回復しています。先週金曜日に111円台をつけたのが嘘のようです。今度こそ底を打ったのではないかと思います。しかし現状、日足のマイナス1シグマ(本日116.35近辺)を回復出来たわけではないですし、ボリンジャーバンドが丸まってきているわけでもないので、まだ乱高下するのではないかと思っています。基本は下がったところではロングというスタンスで臨みたいと思います。
本日は朝、ドル円とポン円をロングしてみましたが、夕方にはさっさと利確してしまいました。それぞれ1円幅以上とれたので、そこそこの利益にはなりました。しかし底を打った可能性が高い今、本来の僕のスタンスでは、多少乱高下しても、このまま保有し続けるのですが、先週、資金を消耗してしまっているので、それが出来ません。細かく利を積み上げて、体力の回復に努めるしかありません。
僕個人は暫くはリハビリトレードになりそうです。
本日は朝、ドル円とポン円をロングしてみましたが、夕方にはさっさと利確してしまいました。それぞれ1円幅以上とれたので、そこそこの利益にはなりました。しかし底を打った可能性が高い今、本来の僕のスタンスでは、多少乱高下しても、このまま保有し続けるのですが、先週、資金を消耗してしまっているので、それが出来ません。細かく利を積み上げて、体力の回復に努めるしかありません。
僕個人は暫くはリハビリトレードになりそうです。
プロフィール
HN:
矢村 やすけ
性別:
男性
自己紹介:
田舎でノンビリ楽しく家族と暮らしています。FXはゼロから、いろいろと勉強しながら挑戦しています。利益が上がる事はもちろん嬉しいですが、様々な事を学べるのも楽しいです。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[04/28 TTT]
[03/14 Ikram]
[03/08 A390]
[03/07 A390]
[02/27 kaori]
アクセス解析
忍者ブログ [PR]