安曇野に住む、矢村の日々の出来事や思い、趣味のFXなど・・・
|
東京時間ドル円は120.84まで下落しました。
しかし、ものの見事に117.6からの上昇の23.6%戻しで反転。相変わらず円は弱いな~、と思いつつも、上昇しても121.35近辺までかなと考えていたんですが、北朝鮮のミサイル発射報道で、一気に円は売られ、結局、昨日の高値を上回ってしまいました。
基本は先日の121.86が天井になるのではないかと思っていたのですが、現在121.7近辺ですから、本日23:00発表の米中古住宅販売件数が好結果だったりすると、121.86を上回って、122円に手が届くかもしれませんので注意していきたいと思います。
122円前半を超えると話は変ってきますが、少なくとも121.86を越えない限りはベクトルは下向きに変ったと考えて基本は上がったところでの売りというスタンスで臨みたいと思っています。
それにしても円は本当に弱いな~・・・
しかし、ものの見事に117.6からの上昇の23.6%戻しで反転。相変わらず円は弱いな~、と思いつつも、上昇しても121.35近辺までかなと考えていたんですが、北朝鮮のミサイル発射報道で、一気に円は売られ、結局、昨日の高値を上回ってしまいました。
基本は先日の121.86が天井になるのではないかと思っていたのですが、現在121.7近辺ですから、本日23:00発表の米中古住宅販売件数が好結果だったりすると、121.86を上回って、122円に手が届くかもしれませんので注意していきたいと思います。
122円前半を超えると話は変ってきますが、少なくとも121.86を越えない限りはベクトルは下向きに変ったと考えて基本は上がったところでの売りというスタンスで臨みたいと思っています。
それにしても円は本当に弱いな~・・・
PR
ドル円は現在121.3近辺で揉み合っていますが、昨日の安値を本日は割り込んでいますので、121.86を天井にして117.60からの上昇波が終わった可能性が高いのではないかと考えています。
しかし、ここ最近は本当に動きがよくわからないので、本日も現在のレベルから急反発する可能性も一応、考慮には入れたいとは思っています。特に本日は23:00には米新築住宅販売件数の発表がありますので、結果が良ければ、それによって急上昇することだってあるわけですし。しかし仮に急上昇して昨日の高値を更新したとしても、やはり上値がパッツン、パッツンで上昇余地がないわけで、この状態で122円前半を抜くのは難しく、やはり下に落ちる可能性の方が高いと僕は思っています。
基本は121.86を天井に下降に転じた可能性が高いと思っているので、とりあえず121円ミドルでショートしてみましたが、どうなりますか・・・
と、書いているうちに121.4まで反発してきました。
逃げる準備だけはしておいた方が良さそうです。(笑)
しかし、ここ最近は本当に動きがよくわからないので、本日も現在のレベルから急反発する可能性も一応、考慮には入れたいとは思っています。特に本日は23:00には米新築住宅販売件数の発表がありますので、結果が良ければ、それによって急上昇することだってあるわけですし。しかし仮に急上昇して昨日の高値を更新したとしても、やはり上値がパッツン、パッツンで上昇余地がないわけで、この状態で122円前半を抜くのは難しく、やはり下に落ちる可能性の方が高いと僕は思っています。
基本は121.86を天井に下降に転じた可能性が高いと思っているので、とりあえず121円ミドルでショートしてみましたが、どうなりますか・・・
と、書いているうちに121.4まで反発してきました。
逃げる準備だけはしておいた方が良さそうです。(笑)
プロフィール
HN:
矢村 やすけ
性別:
男性
自己紹介:
田舎でノンビリ楽しく家族と暮らしています。FXはゼロから、いろいろと勉強しながら挑戦しています。利益が上がる事はもちろん嬉しいですが、様々な事を学べるのも楽しいです。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[04/28 TTT]
[03/14 Ikram]
[03/08 A390]
[03/07 A390]
[02/27 kaori]
アクセス解析
忍者ブログ [PR]