忍者ブログ
安曇野に住む、矢村の日々の出来事や思い、趣味のFXなど・・・




[139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



現在、ドル円は21日移動平均線を割り込んできていますが、23.6%戻しでサポートされています。

とりあえず最初の目処としていたところまで下がってきているわけで、ここで一旦、反発するのか、さらに下げるのか、様子見の最中です。

個人的には、もし反発しても今日のところは、せいぜい121.2くらいまでで、さらに下げる可能性の方が高いような気がします。119円台まで落ちてくれば、いよいよ買い場探しをしていこうと思っています。

FXを始めた頃は下落場面でもロングポジションを持ってしまい、それまでロングで蓄えた利益のほとんどを吐き出してしまうというような事を繰り返していましたが、最近は下落場面でも収益を上げられるようになってきました。

昨日も米GDP後にドルが一旦、上昇したところで、再度ショートする事ができました。

少し自分でも進歩が感じられて嬉しい、今日この頃です。

もっと、もっと、勉強して、波乗り上手になれるように頑張りたいと思います。

PR


今日はやや円高方向に動いています。

昨晩、121.80でショートしたので、そこそこ利益を出せました。

これからFOMCもありますし、少し振幅するとは思いますが、今のところ、ドル円は、今週、来週と下げ出すのではないかと思っています。一旦、落ちてから、再度123円を目指す展開を想像しています。

114.42からの上昇トレンドラインが今日の時点では121円近辺まで上がってきています。ここを割り込むと、現在120円ミドルに位置している21日移動平均線、ここも割り込むと119円台が見えてくると思います。

怒涛のごとく下げて、50%戻しの118円台や61.8%戻しの117円台なんてのも面白いですが、今の勢いを見ていると落ちても119円台が現実的かな~、なんて思っています。31.8%戻しが119円台前半ですが、119円ミドルくらいではないかと僕は思っています。

と、いろいろと想像をしつつ、自分に都合の良い、思い込みだけはしないように気をつけて、現実の値動きについていけるようにしたいと思います。

でも暫くはチマチマとしたショートが主になりそうかな・・・



外国為替
FXDD 口座開設

IFCMarkets 口座開設

アフィリス パートナー募集
Blogランキング
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
プロフィール
HN:
矢村 やすけ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
田舎でノンビリ楽しく家族と暮らしています。FXはゼロから、いろいろと勉強しながら挑戦しています。利益が上がる事はもちろん嬉しいですが、様々な事を学べるのも楽しいです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
アクセス解析
忍者ブログ [PR]