安曇野に住む、矢村の日々の出来事や思い、趣味のFXなど・・・
|
現在、ドル円は21日移動平均線を割り込んできていますが、23.6%戻しでサポートされています。
とりあえず最初の目処としていたところまで下がってきているわけで、ここで一旦、反発するのか、さらに下げるのか、様子見の最中です。
個人的には、もし反発しても今日のところは、せいぜい121.2くらいまでで、さらに下げる可能性の方が高いような気がします。119円台まで落ちてくれば、いよいよ買い場探しをしていこうと思っています。
FXを始めた頃は下落場面でもロングポジションを持ってしまい、それまでロングで蓄えた利益のほとんどを吐き出してしまうというような事を繰り返していましたが、最近は下落場面でも収益を上げられるようになってきました。
昨日も米GDP後にドルが一旦、上昇したところで、再度ショートする事ができました。
少し自分でも進歩が感じられて嬉しい、今日この頃です。
もっと、もっと、勉強して、波乗り上手になれるように頑張りたいと思います。
PR
この記事にコメントする
無題
今反転しているのでもしや・・・なんて動き出したくなりますけど、上げ下げ激しいので、矢村さんの言うとおり、慎重にした方がよさそうですね。
私はここのところ多種通貨に手を出してやられているので、しばらくドルとポンドのクロス円ロングだけをじっくり攻める作戦にしました。
おととい,小額ですがマイナスに!昨日この作戦で少し取り返せたので、他の好機を逃すのは残念だけど、未熟な腕で変に入り込むより、絞ってよく見ていこうかと・・・この作戦どうですか?
私はここのところ多種通貨に手を出してやられているので、しばらくドルとポンドのクロス円ロングだけをじっくり攻める作戦にしました。
おととい,小額ですがマイナスに!昨日この作戦で少し取り返せたので、他の好機を逃すのは残念だけど、未熟な腕で変に入り込むより、絞ってよく見ていこうかと・・・この作戦どうですか?
Re:無題
昨日は結局114.42からの上昇トレンドラインを割り込んだまま、引けています。一旦、割り込んだトレンドラインを再び、越えて推移することは可能性として低いので、現時点では上昇しても121.35という事になります。逆に、今日、もし121円台を回復するような事があれば、絶好の売り場と考えています。
人それぞれ投資スタイルは違うので、自分に合った、やり方を探さないといけないですよね!
ちなみに僕の場合は、現在、通貨ペアはドル円一本に絞っています。理由は簡単で、他の通貨ペアにまで手を出す時間的な余裕が無いからです。つまり専業トレーダーにでもならない限り、現在の僕の能力では複数の通貨ペアを確信が持てる所まで、自分なりに分析する余裕がないのです。
僕の経験では確信というか信念が持てない状態でポジションメイクすると、ちょっとした値動きで慌てて損切りをしたり、逆に損切りしなければいけない場面で損切りできなかったりと、場当たり的なトレードになってしまい、損を膨らませてしまいます。
そういう意味では、ある通貨ペアに絞り込んでみるのは、個人的には賛成です。本来なら複数の通貨ペアを保有する事によってリスク分散になったりすると思うのですが、少なくとも僕らのような未熟なスキルでは、かえってリスクを増大させてしまうような気がします。(笑)
また、とりあえず、ロングだけに絞ってトレードしてみるというのも、僕個人は賛成です。やはり流れが読めない状態でロングとショートを繰り返すと損を増大させる可能性が高いからです。
いずれにしても、いろいろと試行錯誤しつつ、自分に合ったスタイルを確立する事が大切だと思います。
人それぞれ投資スタイルは違うので、自分に合った、やり方を探さないといけないですよね!
ちなみに僕の場合は、現在、通貨ペアはドル円一本に絞っています。理由は簡単で、他の通貨ペアにまで手を出す時間的な余裕が無いからです。つまり専業トレーダーにでもならない限り、現在の僕の能力では複数の通貨ペアを確信が持てる所まで、自分なりに分析する余裕がないのです。
僕の経験では確信というか信念が持てない状態でポジションメイクすると、ちょっとした値動きで慌てて損切りをしたり、逆に損切りしなければいけない場面で損切りできなかったりと、場当たり的なトレードになってしまい、損を膨らませてしまいます。
そういう意味では、ある通貨ペアに絞り込んでみるのは、個人的には賛成です。本来なら複数の通貨ペアを保有する事によってリスク分散になったりすると思うのですが、少なくとも僕らのような未熟なスキルでは、かえってリスクを増大させてしまうような気がします。(笑)
また、とりあえず、ロングだけに絞ってトレードしてみるというのも、僕個人は賛成です。やはり流れが読めない状態でロングとショートを繰り返すと損を増大させる可能性が高いからです。
いずれにしても、いろいろと試行錯誤しつつ、自分に合ったスタイルを確立する事が大切だと思います。
プロフィール
HN:
矢村 やすけ
性別:
男性
自己紹介:
田舎でノンビリ楽しく家族と暮らしています。FXはゼロから、いろいろと勉強しながら挑戦しています。利益が上がる事はもちろん嬉しいですが、様々な事を学べるのも楽しいです。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[04/28 TTT]
[03/14 Ikram]
[03/08 A390]
[03/07 A390]
[02/27 kaori]
アクセス解析
忍者ブログ [PR]