忍者ブログ
安曇野に住む、矢村の日々の出来事や思い、趣味のFXなど・・・




[200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ミクシーの日記からブログに引越しをしました。

もともとブログを書いてみたかったのですが、続かないんじゃないかという不安があって、なかなかブログを開設出来ずにいたんですが、ミクシーの日記をある程度、書き続ける事が出来たので、思い切ってブログを書く事にしました。

とは言っても、当面、内容は今まで通りに気の向くままに書くことしか出来ないので、やはり日記です。(笑)
本当は何か一つのテーマに沿って書けるといいんですけどね~
でも、ゆくゆくはホームページと連動できるような内容にするのが小さな夢です。

それにしてもミクシーの日記のデータをブログに移すのが大変でした。
日記に貼り付けた画像とか、皆さんに頂いたコメントは飛んじゃったけど、日記本体はなんとか、ブログに読み込ませる事ができました。

ミクシーも一般のブログみたいにログをエクスポートできれば楽でいいのにな~

とりあえず、こちらでボチボチ、書いていきますので、今後とも宜しくお願いします。

PR



午前中は長女の保育園の運動会に出かけました。


僕の性格もあって、親子競走は昨年に引き続き、


1位でゴールしました。(笑)


午後は家族皆で家でゴロゴロしましたが、先程、近所から緊急電話が入ってきました。


僕の家のすぐ近くで体長1m20cmほどの熊が出没です。


僕の家の近くでは毎年、この季節、熊が出没するので、皆、鈴をつけて散歩しています。しかし、今回の出没場所は僕の家から100m程の所で、しかも、普段、よく散歩で歩いている場所です。


慌てて、外で遊んでいた子供たちを家の中に入れました。


これからの季節は外を歩く時は鈴をつけて、熊に注意しないと・・・





今週はジワジワとドル高がすすみ、なんとか118円台にのったままニューヨーク市場がひけました。


ここからの展開ですが、まずは前回の高値、118.29を超えていけるかどうか、そして、長期レジスタンスラインを上抜いて119円台に乗っけてくるか、どうかといったところです。


上に抜けた場合はドル円は新たな局面を向かえる事になります。その場合、月足で見た場合、現在、僕のテクニカル指標ではターゲットとして133円台を指し示しています。うまくいけば年内に125円を見る事ができるかもしれません。


もちろん、越えられなければ円高方向に押し戻されます。円高方向としては、117円台後半、少し大きめに押し戻された場合は116円台でサポートされると、今のところ考えています。


時間足で見るとMACDでダイバージェンスが見られるため、少し円高方向への注意が必要かもしれません。


近くで熊も出たことだし、少しドルに対してベアな気分もありますが、基本はブルです。(笑)




外国為替
FXDD 口座開設

IFCMarkets 口座開設

アフィリス パートナー募集
Blogランキング
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
プロフィール
HN:
矢村 やすけ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
田舎でノンビリ楽しく家族と暮らしています。FXはゼロから、いろいろと勉強しながら挑戦しています。利益が上がる事はもちろん嬉しいですが、様々な事を学べるのも楽しいです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
アクセス解析
忍者ブログ [PR]