|
ドル君は9月18日に118.27をつけましたが、結局、上に抜ける事が出来ず、また元のレンジに戻ってきてしまいました。
おかえり~って、感じです。(笑)
今週は117円ミドルを割り込んだ時点で、116円台及び117円前半のポジションを決済して利益を確定しました。
そして昨日、116.21で再度、ドル買いをしました。
昨日は、116.08まで円高が進み、そこで一旦、反発して、最終的には116円ミドルでニューヨークが引けています。想定した円高の下限ギリギリまで押した、かっこうです。
とりあえず昨日は116円台でサポートされて、反発しましたが、来週、116円を明確に割り込んだ場合は、一気に114もしくは113まで円高が進むような気がします。ただ、現時点では、その可能性は低いと思っていますが・・・
このまま、上昇した場合は、やはり長期のレジスタンスラインをぶち抜いて、119円にしっかりと乗ることが出来るかどうかが、注目点だと思います。
なんとか、上に抜けてくれないかな~・・・
頑張れ、ドルくん!!!
このまま今年一年、レンジ相場で終わってしまったらドラマが無くて、面白くないぞーーー
今週のドルが底堅かった要因として、天然ガス相場で米大手ヘッジファンドのアマランスが巨額の損失を出したことがきっかけで、欧米投機マネーのエマージング通貨からの資金引き上げがあったという話もありますが、僕はは単なるテクニカル的な要因によるものだと思っています。
昨日までの三連休、新潟に行ってきました。
一日目は嫁さんの実家で過ごしましたが、二日目は嫁さんのおばあさんの米寿のお祝いの為、村上市というところの海沿いの温泉宿に泊まりました。
さすがは海の近くの宿で魚がとても美味しかったです。
こちらの宿の露天風呂は海に面していて目の前が砂浜でした。
普通に入っていれば砂浜の方からは見えないのですが、少し高い所に立てば、砂浜からこちらは丸見えになります。
僕が露天風呂に行く時、嫁さんは子供たちを連れて砂浜に行くと言って同時に部屋を出ました。
露天風呂から砂浜を見ると子供がはしゃいでいます。
僕はフルチンで手を挙げて「オーーーーイ!」
と嫁さんと子供たちにアピールをしました。
久々の外でのフルチン、何とも清々しい。(笑)
しかし、どうも反応がよくない。
その時、別の方角から「ちょと、そんな事してると捕まりますよーーーー!!!」と、嫁さんの声。
・・・・・・・・・・・・・・・・
遠かったのとメガネをかけていなかったとので、完璧に人違いをしてしまった。
これでは露出狂です。
反省。。。。。。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |