忍者ブログ
安曇野に住む、矢村の日々の出来事や思い、趣味のFXなど・・・




[91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ドル円は現在、重要なレジスタンスに挑戦中です。
118.3近辺にある壁はかなり分厚そうです。ここを本日、上に抜ける事が出来れば、ドルはさらなる上昇を開始する事になるでしょうし、抜ける事ができなければ117円近辺まで押し戻されるのではないかと思っています。そうなるとレンジが長引く事になるのかな~・・・

個人的には上に抜ける事が出来ない様な気がしていますが、どうなりますか・・・

上に抜けてくれると嬉しいんですけどね。(笑)

今日は先週金曜日に掴んでしまった118円近辺のロングポジションをなんとか薄利で決済できました。これでアゲインストのポジションは解消できましたので、現在117円台のロングポジションだけを抱えて様子見です。

まだ日足ボリンの中心線が下向きなので、少し不安はありますが、極端な下落は無いとは思っているので、下がったところでは買うという戦略でいきたいと思っています。

PR


今日は一日、家で制作物に追われていましたが、夕方から嫁さんが保育園のママさんたちの懇親会に出かけたので、僕も息抜きを兼ねて子供達を連れて温泉に行ってきました。ママがいないので子供達も非日常って感じで、いつもの温泉が妙に楽しかったです。

ドル円ですが、昨日は21日移動平均線を上にブレイクして118円台に乗せましたが、本日は早速117円台に逆戻りです。118円台は抵抗帯のオンパレードなので、そう簡単には上げさせてくれそうにありません。日足のボリンジャーバンドのマイナス2シグマが上向きになっていますが、中心線は相変わらず下を向いたままなので、まだ上昇力も弱いのだと思います。しかし乱高下しつつも下値を固めながら、徐々に上に向かうのではないかと僕は思っています。

現在のような上がるかと思えば下がり、下がるかと思えば上がるような相場では、買いだ、売りだ、とへたに動くと、ふり回されて死んでしまいます。こんな時は動かないに限ります。

現在118円近辺でロングポジションを保有してしまっていますが、117.40を明確に割り込まない限りは、じっとして耐え忍ぼうと思います。

それにしても117、118円台というのは、毎度、こんな感じの往ったり来たりになります。ドル円にしてみたら、とっても居心地の良い、位置なのかもしれませんね・・・

僕にとっては関所のような位置なんですが。(笑)



外国為替
FXDD 口座開設

IFCMarkets 口座開設

アフィリス パートナー募集
Blogランキング
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
プロフィール
HN:
矢村 やすけ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
田舎でノンビリ楽しく家族と暮らしています。FXはゼロから、いろいろと勉強しながら挑戦しています。利益が上がる事はもちろん嬉しいですが、様々な事を学べるのも楽しいです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
アクセス解析
忍者ブログ [PR]