|
昨晩は117.7近辺の抵抗帯で綺麗に上値を止められたので、そこでロングポジションを利確し、そのままショートして、今朝、117円近辺で決済しました。少し波乗りのリズムが戻って来たような気がします。
その後、本日は116円台に突入しましたが、現在116.5から反発してきています。日足ボリンジャーバンドのマイナス1シグマで下げ止まったのは少し心強いです。このまま、また117円台に乗っていくのでしょうか?
今のところ、上値が重いわけですが、下値も切り上がってきており、徐々に上下の振幅が小さくなり、溜め込まれたエネルギーが一気に爆発っていう展開になるのでしょうか?
やはり個人的には上に吹き上げて欲しいですが、どちらに抜けるかは蓋を開けてみるまでは分からないわけで、暫くは神経を使いそうです。
とりあえず目先、下は116円台のキープと、上は117.7近辺を明確に抜けられるかに注意していきたいと思います。
ここのところ相場も忙しく動いていましたが、僕も仕事が忙しく、じっくりとチャートを見れないのが辛いです。(笑)
117円台を回復しましたが、今日は117円ミドルの壁に阻まれて上伸できません。ここを上に抜ければ、とりあえずまた、118円台までいくのでしょうが、未だに方向性が出ていません。しかし下は116円くらいが固いようで、徐々に下値も固まってきてるのではないでしょうか。少しずつ相場が落ち着きを取り戻してきているような気がします。暫くは116~118円台でのレンジになるかもしれませんね。
方向性が出るまでは昨日も書きましたように、生き残る事を最優先に考え、チマチマトレードでいこうと思います。今日は仕事の合間をぬって2回ほどトレードし、2万円ほどの利益になりました。ここ最近は数十万単位で勝ったり、負けたりしていたので、2万円という金額がなんとも寂しいものに感じられてしまいました。しかし、例えばアルバイトで2万円稼ごうと思えば結構大変なわけですし、僕の日常生活の中で考えても、2万円は、それなりに大金です。
そういえば5万円でFXを始めた頃は、千円、2千円の利益に大喜びしていたよな~・・・
そんな自分はどこへ行ってしまったのか・・・
チマチマトレードをした事によって、ふとそんな初心を思い出しました。
なんかトレードという事になると最近は金銭感覚が麻痺していたのかもしれません。そういう意味でも僕は相場に呑みこまれそうになっていたんだと思います。
暫くはチマチマとトレードしながら、まずは自分自身の冷静さとリズムを取り戻す事に専念したいと思います。
現在の方向性の分からない相場の終焉も近いと思います。
新たなトレンドに向けて船出の準備です。。。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |