|
大量の着なくなった服を処分すべく、本日は嫁さんがフリーマーケットに初挑戦しました。
嫁さんの服は1着10~400円、子供服にいたっては3着100円とかで売りましたが、なかなか売れるもんじゃ、ありません。
それでも一日の売上を計算してみると2330円。
なんとか場所代の1000円を上回ったと、一瞬、喜んだんですが、子供がそこにじっとしていられるわけが無く、嫁さんが売ってる間に、横の遊園地で遊ばせたり、おもちゃを買ったり、焼きそばを食べたりで、2500円の出費。結局マイナスです。(T_T)
ところが、うちの横に出店していたおねえさんは、1個800円とか1500円といった品をポンポン売っていました。しかも並べられている物はマニアックなものばかり。よく、そんな物がたくさん家の中にあったもんだと思い、話してみると、どうもフリマのプロ?の方のようで、品物を仕入れて、一年中、フリマをやってるみたいでした。やはり、よく売れるものを知ってるみたいです。結構、儲かるんだろうか?
我家は赤字になってしまいましたが、嫁さんはずいぶん楽しかったようで、次回はもっと腕を磨いて出店したいと言っていました。どうやらフリマに目覚めてしまったようです。(笑)
今日はフリーマーケットに出店してみて、物を売るってのは本当に大変な事だと思いました。そう考えると、毎日、何気なく受け取っているFXのスワップ金利、3000~4000円というのはありがたいものです。
我家には、なんと下水道がきていません。
生活廃水は全て浄化槽を通ったあと地中に流れています。
今日の午前中は、この浄化槽の掃除をしました。日頃の運動不足がたたってか、今、少々、腰が痛いです。(笑)
浄化槽の掃除は最近、やらなきゃと思っていた事の一つなので、気分スッキリです。
午後は、家族で買い物、読書、温泉と、ゆったり過ごしました。
僕的には、ゆっくりと久々に読書できたのは良かったです。
特に何をしたって訳ではないんですが、これぞ休日っていった感じの、なんとなく贅沢さを感じる一日でした。
なんか、鋭気を養ったって感じかな。。。
来週からのドル円ですが、とりあえずは119.50~120くらいをターゲットに考えたいと思います。下値は教科書的に考えれば、今までのレジスタンスだった118ミドルがサポートゾーンになるんでしょうか・・・
それにしても北朝鮮は本当に核実験をやるんでしょうかね~???
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |