忍者ブログ
安曇野に住む、矢村の日々の出来事や思い、趣味のFXなど・・・




[173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



最近よく見かける夫婦がいます。失礼を承知で書くと、旦那もブ男なら嫁さんも不細工です。しかし、とても仲が良く、二人でしている会話は、とても楽しそうで、はたから見ていても微笑ましいくらいです。そんな夫婦の間で育っている子供たちは、のびのびとして、いい子達です。そして親に似ず、案外と可愛い顔をしていたりする。きっと、この夫婦はお互いに最高のパートナーなんだろうな~、なんて思いながら、ついつい観察してしまっています。(笑)

つい先日、中村獅童と竹内結子の離婚騒動がありました。個人的には「今、会いにゆきます」をいいなー、と思って見たので、少し残念です。竹内結子が突然、家を飛び出てしまったわけですけど、これと似たようなパターンは僕の周りでも時々、聞きます。ある日、突然、奥さんが子供を連れて家を出てしまい、二度ともどりたくない、離婚して欲しいというパターンです。旦那さんにしてみれば、「家族の為に朝から晩まで一生懸命、働いているのに、なぜ?」という感じだと思います。しかし奥さんにしてみると、旦那さんが朝早く、家を出て、帰ってくるのは夜中で、ほとんど会話も無く、そんなところからすれ違いが出て来て、そんな中で喧嘩した事とかが積み重なって、「もうダメ、耐えられない!」という感じになってしまうようです。どうも女性は一旦、ダメだと思ったら、どうにもダメみたいです。

離婚なんて話までいかなくても、うちの嫁さんが知り合いのママさん連中から聞いてくる話だと、結婚して、ほんの数年で、奥さんは旦那さんに「好き」という感情を抱かなくなり、ひどい場合は「一緒にいるとウザイけど、子供がいるから仕方ない。」みたいな状態になるうちが、かなり多いようです。うちは幸い夫婦仲は良いので、うちの嫁さんは、知り合いのママさん連中に「えー、今でも旦那さんの事、好きなの?なんで???」と逆に不思議がられるようです。

こうして他人の話を聞いていると、結婚生活とは、かくも難しいものなのかと思ってしまいます。

仕方がなく一緒に生活しているんだったら、それって、あまり幸せじゃないよな~
なんで、そんな風になってしまうんだろうか?

きっと、最近、見かける不細工夫婦は幸せなんだろうなー・・・

PR


嫁さんは完全にフリーマーケッターと化してしまいました。
ここのところ毎週、嫁さんのフリーマーケットの出店に付き合わされています。今日は寒くて、嫁さんが売っている間に時間を潰している僕は完全に凍えてしまいました。これからの季節は、いよいよ寒くなるのでフリーマーケットも今日が最後かと思いきや、これからは屋内でやるフリマに出店する予定のようです。(笑)

でもフリーマーケットも横から観察していると、おもしろいものです。中には本当に以外なものが売れたりします。CD-Rにラベルを貼る器具や、昔の、よれよれのネクタイやスエットパンツなどは、嫁さんに、そんなもん金を貰ったって持っていく人はいないよ、と言っていたのですが、10円とか20円で買っていく人がいるから驚きです。その一方で、ほとんど履いていないリーバイスの505が、600円でも、売れるまでに時間がかかったりしました。

消費こそ美徳というアメリカの大量消費社会が日本にもやってきて、なんでもかんでも新しく次から次へと買うような社会になってきてしまった中で、フリーマーケットのように自分の家では、やがて捨てるしかない不用の品を、こうして他の人に使ってもらえるシステムってのは、結構いいんじゃないかと思います。例えば、うちで以前、使っていたプリンターの買い置きしてあったインクは我家では完全なゴミですが、たくさん、やって来るお客さんの中には、その機種を使っている人がいて、買っていったりします。フリーマーケットの形態というのは原始的だけどマーケット本来の健全な姿のような気がします。

観察していると、毎回、お店を出している人の中には、フリーマーケットが終わりに近くなると、他のお店の品を見て歩き、気に入った品があると買い求めている人がいます。そして、その品は次回のフリーマーケットでは、その人のお店の品として並んでいます。以前、うちの嫁さんから100円で買われていったセーターが別のお店で600円で売られていました。(笑) フリーマーケットでは仕入れまで行われてるわけで、面白いとおもいました。

うちの嫁さんは家の中のいらない物を処分する為にフリーマーケットへの出店を始めたわけですが、かなり楽しいらしく、そのうち真似して、フリーマーケットで仕入れまで行うようになり、逆に家の中にいらないものが増えはしないかと僕は少々ビビッてます。(笑)

----------------------------------------------------------------------------------

昨日のドル円はものの見事に僕の期待を裏切り、元のレンジに逆戻りしてしまいました。がっくりです。月曜日以降、昨日の安値を下回ってくると危険信号かな・・・



外国為替
FXDD 口座開設

IFCMarkets 口座開設

アフィリス パートナー募集
Blogランキング
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
プロフィール
HN:
矢村 やすけ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
田舎でノンビリ楽しく家族と暮らしています。FXはゼロから、いろいろと勉強しながら挑戦しています。利益が上がる事はもちろん嬉しいですが、様々な事を学べるのも楽しいです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
アクセス解析
忍者ブログ [PR]