忍者ブログ
安曇野に住む、矢村の日々の出来事や思い、趣味のFXなど・・・




[258] [259] [260] [261] [262] [263] [264]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




お彼岸ということで、お墓参りに行ってきました。


一番下の弟が亡くなってから4年、


父が亡くなってから2年半、早いものです。


今日は家族皆、元気に幸せに過ごしている事を報告してきました。


お墓の掃除は子供たちもやってくれたので、きっと父と弟も喜んでくれていると思います。





WBC、王ジャパン、優勝しましたねー!!!


普段、野球やサッカーは、ほとんど見ませんが、


僕の場合、国旗が絡むとかなり気合が入ります(笑)


今日は日本人として、なんとなく誇らしい気分になりました。


僕が子供の頃は、なんとなくアメリカには勝てないという劣等感がありました。


アメリカは世界一の軍事大国で強くて、豊かで、スペースシャトルも飛ばせるし、映画でも音楽でも格好よくて、オリンピックでもメダルとりまくるし、とにかくスゲーって感じだったかな。


ベーブルースやルー・ゲーリックの本を当時、読んだせいもあるけど、野球も僕の中では、最終的にはアメリカのもんだったんだよね。


だから最初、野茂が大リーグで活躍した時は、本当に驚いたし、誇らしかった。


それが、今回、その野球で日本が世界一だもんね。


感動ひとしおだ!!!


新しい時代の幕開けだーーー\(^o^)/


確かに現在もアメリカは軍事的にも経済的にも超大国であり、世界を牽引していることは間違いないと思うけど、強大な軍事力を維持して、国も個人も借金まみれ。


財政収支と経常収支の双子の赤字にアップアップしている。


そういえばアメリカにはホームエクイテイなんていう、金を借りるシステムがあるらしい。


例えば10万ドルの住宅ローンがあっても住宅価格が20万ドルなら、10万ドルの金が借りれるというものらしい。


仮に住宅価格が高騰して、30万ドルになれば、さらに10万ドル借りれるという事のようだ。


実際にアメリカ人は、このシステムによって、消費をし、カードの返済まで行っているという噂だ。


つまり、住宅価格の高騰が個人消費を支えているという構造だ。


経済の専門家じゃないから、詳しくは分からないけど、これってバブルだよねー?


いずれ、破錠するシステムのような気がするんだけど・・・





子供の頃、僕の中で憧れだったアメリカは、


今、急速に僕の中で輝きを失いつつあるような気がします。


今回、WBCで日本に主役の座を引き渡したように、


いずれ、アメリカは新たなシステムに主役の座を引き渡すんだろうなー!


なんて、とりとめもなく考えた一日でした。


とは言っても、まだまだアメリカは強いけどね。


-----------------------------------------------


今日のドル円相場ですが、116円後半まで、押し上げられましたが、22:30の米経済指標発表前から、調整がはいり、現在は116円半ばです。


いずれにしても昨日よりもドル高に動きました。


もしかしたら、もう一度くらい円高方向に動くかもしれませんが、雰囲気的にドル買い圧力が高まってきているように感じられます。


今回の僕の興味は115~119のレンジ相場を上抜けできるかどうかです。


今年に入って2回、119円で叩き落されていますが、韓国戦も3回目で快勝したので、こちらも3度目のトライで上抜けしてくれるんじゃないかと思っています(笑)


いずれにしてもまだ、底抜けできるかどうかといった段階なので、暫く放置プレイは続きそうです。


PR



今日は農業用包装資材の会社でパソコンの講習をしてきました。


講習内容は簡単なSEO対策です。


Googleのテキストマッチとページランクについて説明をし、


簡単な対策方法を話してきましたが、どこまで理解してもらえたことやら・・・?


もっともSEOは僕も完全な独学というか自己流なので、講習している内容がどこまで有効なのか正直、自信がありません。


“1度きりの人生を幸せに生きる”


http://www.happy-1life.com/


は、元々、自分のSEO対策がどの程度、通用するか実験的に制作しましたが、その後、気分で趣味的に内容を付け足しています。


最近はめんどくさくなってしまい、放置してますが(笑)


現在Googleで「人生」という単語で検索すると1億4千万件ほどヒットしますが、その中で8~13番目に出てきます。


「幸せ 人生」で検索すると1200万件中、トップに出てきます。


アクセスも毎日、検索エンジン経由が100~300ありますから、僕のやり方も、それなりに有効なのだろうと、自分に言い聞かせつつ人に話しています。


SEOに関しては、確かブリさんが絶大な自信を持っていたので、機会があれば、是非、そのうち教えを乞いたいと思っています。





今日は仕事から帰ってきてからは、バイト的に仕事を手伝ってもらっている子の恋愛相談を受けています。


ちょっと、話が長くなってきたので、バトンタッチで今は嫁さんが、その子の話を聞いてやっています。


その横で、僕は日記を書いています(笑)





それでは、最後はどらねこさんのご要望のドル円についてです。


本日は東京仲値に向けて、少しドル高になりましたが、


その後、下落しています。しかし相変わらず115円台後半でサポートされていますので、115円台が底値という考えに変わりはありません。


今週から来週にかけて、ドル高に傾いていくというのが僕の希望的観測です。


いずれにしても遅かれ早かれ、ドル高になるとは思うので、それまでは金利をもらいつつ放置プレイ予定です(笑)


問題は、どこで利食いするかです。


本年度、最高値の119円40銭近辺を越えていけるようなら、そこでさらにドルを買い増し、超えられなければ、119円前後で一旦利食いする予定です。


なんて書いているうちに115円半ばまで円高がすすんでいます。


なんとか115円台でサポートされる事を祈りつつ、暫くは放置プレイの日々かな(笑)




外国為替
FXDD 口座開設

IFCMarkets 口座開設

アフィリス パートナー募集
Blogランキング
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
プロフィール
HN:
矢村 やすけ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
田舎でノンビリ楽しく家族と暮らしています。FXはゼロから、いろいろと勉強しながら挑戦しています。利益が上がる事はもちろん嬉しいですが、様々な事を学べるのも楽しいです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
アクセス解析
忍者ブログ [PR]