安曇野に住む、矢村の日々の出来事や思い、趣味のFXなど・・・
|
先週の日記にも書きましたが、ドル円のここからの僕の注目点は、まずは日足ボリンジャーバンドのプラス1シグマを上に抜ける事ができるかどうかです。今日は日中、このプラス1シグマをトライし続けましたが、結局、超える事ができ無かったためロンドン時間になって、少し押し戻されています。今のところ、123.4近辺の1時間足ボリンジャーバンドの中心線でサポートされています。プラス1シグマを、再びトライしにいくと僕は思っていますが、何回かトライして抜けられなければ、再度122円方向を考えないといけないかもしれません。
仮にプラス1シグマを上に抜けた場合は、前回高値の124.12を更新して、しっかりと124円台に乗る事ができるかどうかに注目したいと思います。更新できずに終わると、いよいよダブルトップ形成で、ある程度の値幅を伴った調整がやって来る可能性が高いのではないかと思っています。場合によってはナイアガラ状態になる事も視野に入れておかなければいけないと僕は思っています。
現在123円近辺にある日足ボリンジャーバンドの中心線から上で横ばい状態で時間を稼ぎ、徐々に上昇なんてのが僕にとっては理想なんですが、果たしてどうなりますか・・・
とりあえず僕個人は、先週、保有した122円前半からミドルにかけてのポジションをキープしたまま様子見です。
今週末には動くのかなー、どうだろう・・・??
仮にプラス1シグマを上に抜けた場合は、前回高値の124.12を更新して、しっかりと124円台に乗る事ができるかどうかに注目したいと思います。更新できずに終わると、いよいよダブルトップ形成で、ある程度の値幅を伴った調整がやって来る可能性が高いのではないかと思っています。場合によってはナイアガラ状態になる事も視野に入れておかなければいけないと僕は思っています。
現在123円近辺にある日足ボリンジャーバンドの中心線から上で横ばい状態で時間を稼ぎ、徐々に上昇なんてのが僕にとっては理想なんですが、果たしてどうなりますか・・・
とりあえず僕個人は、先週、保有した122円前半からミドルにかけてのポジションをキープしたまま様子見です。
今週末には動くのかなー、どうだろう・・・??
PR
本日ドル円は123円台を回復しました。123円近辺のレジスタンスで押し戻されてしまうと、再度、下を試す可能性もあると思っていたので、123円回復は単純に嬉しいです。
先程21:30の米国雇用統計の好結果を受けて、123円ミドルまで上伸しました。前回の122円前半からの戻りの高値と同じ123.53でとりあえず頭を押さえ込まれたのが、気になりますが、現在、ずっと向きが下向きだった4時間足のボリンジャーバンドの中心線も上向きに変りましたし、このまま123円台をキープして今週を終える事ができれば、来週はいよいよ124円台を目指すののではないかと思っています。
現在、ローソクが日足のボリンジャーバンドの中心線の上に乗ってますし、高値124.12からの下降トレンドラインも上に抜けたので、とりあえず、今回の調整から回復できたという事ではないかと思います。来週は、現在123.6近辺にある日足のボリンジャーバンドのプラス1シグマを超えていけるかにまず注目したいと思います。
しかし、中途半端なエネルギーで上昇して、エネルギー切れになって前回の高値124.12を越える事も出来ないと、今度は値幅を伴った下落になると思うので、ここはまず本日、なにはともあれ123円台をキープしてもらって、来週前半は123円台で揉み合いながら、じっくりとエネルギーを溜め込んで、来週末に124円台にしっかりと乗せるなんて展開が理想かなと思っています。
とにかく値を落とさずにゆっくり、ジリジリと上昇していけば、さらなる高みを目指せるのではないかと思っていますが、果たしてどうなりますか・・・
今回は122円台で多めに買い増しを行ったので、このままジリジリと上昇していって欲しいです。とにかく、まずは本日123円台をキープしたまま終えるように相場の神様にお祈りしたいと思います。。。
先程21:30の米国雇用統計の好結果を受けて、123円ミドルまで上伸しました。前回の122円前半からの戻りの高値と同じ123.53でとりあえず頭を押さえ込まれたのが、気になりますが、現在、ずっと向きが下向きだった4時間足のボリンジャーバンドの中心線も上向きに変りましたし、このまま123円台をキープして今週を終える事ができれば、来週はいよいよ124円台を目指すののではないかと思っています。
現在、ローソクが日足のボリンジャーバンドの中心線の上に乗ってますし、高値124.12からの下降トレンドラインも上に抜けたので、とりあえず、今回の調整から回復できたという事ではないかと思います。来週は、現在123.6近辺にある日足のボリンジャーバンドのプラス1シグマを超えていけるかにまず注目したいと思います。
しかし、中途半端なエネルギーで上昇して、エネルギー切れになって前回の高値124.12を越える事も出来ないと、今度は値幅を伴った下落になると思うので、ここはまず本日、なにはともあれ123円台をキープしてもらって、来週前半は123円台で揉み合いながら、じっくりとエネルギーを溜め込んで、来週末に124円台にしっかりと乗せるなんて展開が理想かなと思っています。
とにかく値を落とさずにゆっくり、ジリジリと上昇していけば、さらなる高みを目指せるのではないかと思っていますが、果たしてどうなりますか・・・
今回は122円台で多めに買い増しを行ったので、このままジリジリと上昇していって欲しいです。とにかく、まずは本日123円台をキープしたまま終えるように相場の神様にお祈りしたいと思います。。。
プロフィール
HN:
矢村 やすけ
性別:
男性
自己紹介:
田舎でノンビリ楽しく家族と暮らしています。FXはゼロから、いろいろと勉強しながら挑戦しています。利益が上がる事はもちろん嬉しいですが、様々な事を学べるのも楽しいです。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[04/28 TTT]
[03/14 Ikram]
[03/08 A390]
[03/07 A390]
[02/27 kaori]
アクセス解析
忍者ブログ [PR]