安曇野に住む、矢村の日々の出来事や思い、趣味のFXなど・・・
|
我家の庭にはたくさんの木が植えられています。
モミジ、ケヤキ、白樺、モミ、山桜、柏、梅、桃、柿、松、ツツジ、松、タラ、ライラック、ナナカマド、アジサイ、ボケ、グミ等々・・・
亡くなった父が種を蒔いたり、苗を植えたものです。
今ではかなり大きくなり、大きなものは屋根の上にまで枝が伸びています。今日は天気もよくノンビリとした日だったので、うっそうと生い茂った庭の木々を一日かけて剪定しました。久々に外仕事をしたせいか、心地よい疲れが体に残っています。
うちの子供たちは、この庭が大好きです。グミの実を採って食べたり、木の実や葉っぱを集めたり、泥遊びをしたりとはしゃぎまわっています。庭には雑草のようにニラや三つ葉、季節によっては山菜やキノコも生えてきますので、それを子供達は採ってきては、料理しろとねだります。これら山菜もやはり父が植えたものですし、キノコも父が菌を打ったものです。
父は野草など植物が好きでした。その血を受け継いだのか僕も植物が好きです。そして3歳の長男がさらに、その血を受け継いでいるのか植物が大好きです。保育園でも外遊びをする時、先生に雑草などの解説をしているようです。(笑)
父は長女が1歳の時に他界しました。孫である長女をとても可愛がっていました。最期の日、長女を胸の上に乗せろと、いつになく強く要求するので乗せてやると、ギュッと抱きしめ、その数時間後に亡くなりました。
今日、父の植えた木を剪定しながら亡くなった父の事を色々と思い出しました。
大きく生長した木々、そして、その庭で喜んで遊ぶ子供達の姿を父に見せてやりたかったな~・・・
いや、きっと、どこかから見てくれてる、そう思うと笑っている父の顔が心に浮かんできました。
父の思いがたくさん詰まったこの庭で、子供達には将来自分のルーツになる、たくさんの思い出を作っていって欲しいと、しみじみと思いました。
モミジ、ケヤキ、白樺、モミ、山桜、柏、梅、桃、柿、松、ツツジ、松、タラ、ライラック、ナナカマド、アジサイ、ボケ、グミ等々・・・
亡くなった父が種を蒔いたり、苗を植えたものです。
今ではかなり大きくなり、大きなものは屋根の上にまで枝が伸びています。今日は天気もよくノンビリとした日だったので、うっそうと生い茂った庭の木々を一日かけて剪定しました。久々に外仕事をしたせいか、心地よい疲れが体に残っています。
うちの子供たちは、この庭が大好きです。グミの実を採って食べたり、木の実や葉っぱを集めたり、泥遊びをしたりとはしゃぎまわっています。庭には雑草のようにニラや三つ葉、季節によっては山菜やキノコも生えてきますので、それを子供達は採ってきては、料理しろとねだります。これら山菜もやはり父が植えたものですし、キノコも父が菌を打ったものです。
父は野草など植物が好きでした。その血を受け継いだのか僕も植物が好きです。そして3歳の長男がさらに、その血を受け継いでいるのか植物が大好きです。保育園でも外遊びをする時、先生に雑草などの解説をしているようです。(笑)
父は長女が1歳の時に他界しました。孫である長女をとても可愛がっていました。最期の日、長女を胸の上に乗せろと、いつになく強く要求するので乗せてやると、ギュッと抱きしめ、その数時間後に亡くなりました。
今日、父の植えた木を剪定しながら亡くなった父の事を色々と思い出しました。
大きく生長した木々、そして、その庭で喜んで遊ぶ子供達の姿を父に見せてやりたかったな~・・・
いや、きっと、どこかから見てくれてる、そう思うと笑っている父の顔が心に浮かんできました。
父の思いがたくさん詰まったこの庭で、子供達には将来自分のルーツになる、たくさんの思い出を作っていって欲しいと、しみじみと思いました。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
矢村 やすけ
性別:
男性
自己紹介:
田舎でノンビリ楽しく家族と暮らしています。FXはゼロから、いろいろと勉強しながら挑戦しています。利益が上がる事はもちろん嬉しいですが、様々な事を学べるのも楽しいです。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[04/28 TTT]
[03/14 Ikram]
[03/08 A390]
[03/07 A390]
[02/27 kaori]
アクセス解析
忍者ブログ [PR]