安曇野に住む、矢村の日々の出来事や思い、趣味のFXなど・・・
|
昨夜のドル円はレジスタンスを次々と突き破り、118円ミドルを一瞬越えるまで上伸しました。重要なポイントを上に抜けてきていましたし、経済指標もこなしてきていたので、とりあえずNYクローズまでは118円台をキープするだろうと思いながら、眠りにつきましたが、朝、起きてビックリです。
中国人民銀行総裁の外貨準備の多角化発言で、一気にドル売りされたようです。そして今日の東京市場では、福井総裁の円キャリーに関する発言で、さらにドル売り。それにしても、なんら経済的な実態のない「発言」で、ここまで動く為替市場とは、おもしろいものです。福井総裁がいくら円キャリーについて発言したところで、現実問題、日銀が実際に規制できるわけではないと思いますし、中国人民銀行総裁の外貨準備の多角化発言なんかは、米中間選挙で民主党が上院までも制した事に対して、「保護貿易主義でもなんでも、来いや!、こっちも、やったるで!」的に僕は感じてしまいました。
いずれにしてもドルが売られているわけで、欧州勢が入ってきて、一気に下値トライにいっています。とりあえず、一発目のアタックは117.20近辺のサポートで押し返していますが、もしかしたら2回目のアタックがあるかもしれません。さらに親分のニューヨークが、今日、どう出てくるか目が離せません。
現在、ドル円はドル高トレンドが保てるかどうか、首の皮一枚状態だと思います。
本日、これからせめて117円後半から118円まで押し戻せればいいのですが、今現在、僕が普段見ているテクニカル指標は全て売りを示しています。かなり厳しい状況です。ドルの一発逆転なるか、中期下落トレンド入りしてしまうのか、踏ん張りどころが続いています。
頑張れ、ドル!!!
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
矢村 やすけ
性別:
男性
自己紹介:
田舎でノンビリ楽しく家族と暮らしています。FXはゼロから、いろいろと勉強しながら挑戦しています。利益が上がる事はもちろん嬉しいですが、様々な事を学べるのも楽しいです。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[04/28 TTT]
[03/14 Ikram]
[03/08 A390]
[03/07 A390]
[02/27 kaori]
アクセス解析
忍者ブログ [PR]