安曇野に住む、矢村の日々の出来事や思い、趣味のFXなど・・・
|
サブプライムだかなんだか知りませんが、ドル円は再び117円台へ下落しています。
今度こそ底を打って反転したと思っていたので、ガックリです。118円近辺までの下落はあるとは思っていましたが、117円台まで、しっかりと落ちてくるとは、ビックリです。本日はせっかっく越えた日足のマイナス1シグマの下で推移しています。ここで踏ん張れればいいんですが、前回の安値117.15を更新してしまうと、下落トレンド継続で、いよいよ2005年1月からの上昇トレンドラインと1998年からのレジスタンスライン辺りを試しにいく展開になるような気がします。つまり115円台の可能性が出てくるような気がします。
ただ時間的には、折り返してもいい時期に来ているとは思うので、今回の下げが最後になるのではないかと思っています。しかし、これが最後にならずに来週以降も下値を更新していくような展開になった場合は、時期的にはお盆明けまで続くのかな、なんて思っています。
なんとか持ち堪えて欲しいと思っていますが、雰囲気的には115円台を見ないと収まらなそうな気も・・・
今度こそ底を打って反転したと思っていたので、ガックリです。118円近辺までの下落はあるとは思っていましたが、117円台まで、しっかりと落ちてくるとは、ビックリです。本日はせっかっく越えた日足のマイナス1シグマの下で推移しています。ここで踏ん張れればいいんですが、前回の安値117.15を更新してしまうと、下落トレンド継続で、いよいよ2005年1月からの上昇トレンドラインと1998年からのレジスタンスライン辺りを試しにいく展開になるような気がします。つまり115円台の可能性が出てくるような気がします。
ただ時間的には、折り返してもいい時期に来ているとは思うので、今回の下げが最後になるのではないかと思っています。しかし、これが最後にならずに来週以降も下値を更新していくような展開になった場合は、時期的にはお盆明けまで続くのかな、なんて思っています。
なんとか持ち堪えて欲しいと思っていますが、雰囲気的には115円台を見ないと収まらなそうな気も・・・
PR
プロフィール
HN:
矢村 やすけ
性別:
男性
自己紹介:
田舎でノンビリ楽しく家族と暮らしています。FXはゼロから、いろいろと勉強しながら挑戦しています。利益が上がる事はもちろん嬉しいですが、様々な事を学べるのも楽しいです。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[04/28 TTT]
[03/14 Ikram]
[03/08 A390]
[03/07 A390]
[02/27 kaori]
アクセス解析
忍者ブログ [PR]