安曇野に住む、矢村の日々の出来事や思い、趣味のFXなど・・・
|
米小売売上高が予想以上に強い数字だった為に、ドルはレジスタンスを突き破り、上伸しました。本日は117円ミドルで推移していますが、上値は117.64で2度、抑えられています。
ここからですが、現在、長期のレジスタンスラインが117.70辺りまで降りてきていますので、ここを上に抜ける事が出来るかどうかだと思います。上に抜ければ、118円が見えてくると思いますが、越えられなければ、再び、117.15近辺までは、とりあえず押し戻されると思います。明日には日銀短観も控えていますし、どうなるか分かりませんけど、個人的には暫く狭い範囲を行ったり、来たりするような展開を想像しています。
その時の状況にもよりますけど、現在、再度117円前半まで下げた時に、ドルの買い増しを行うかどうか思案中です。
現在はドル安円安という状況なので、ここから再び118、119、120と上を目指していく為には欧州通貨に対してドルが買い戻されないと、ちょっと厳しいかなと思っています。ユーロがドルに対して下げてくれると嬉しいんですけど、ゾンビのように息を吹き返すユーロが、そう簡単に下げてくれますかどうか・・・
PR
この記事にコメントする
無題
私は再びEUR円ポジなので、復活をただ祈っています。156円まで頑張れ!って心で叫んでます。
そっちがダメでもUSDが上がるとCADも力を持つことが多いので、CADの含み損が減ってくれるんじゃないか想像しています。
まぁ全体的には危険のない状況だと思うのですが、明日は金曜日だから、注意しようと思います。
そっちがダメでもUSDが上がるとCADも力を持つことが多いので、CADの含み損が減ってくれるんじゃないか想像しています。
まぁ全体的には危険のない状況だと思うのですが、明日は金曜日だから、注意しようと思います。
Re:無題
リスクさえ、自分のコントロール内に収まっていれば、後は自分のシナリオを信じるだけですよね!そして、自分のシナリオが間違った時には、即方向転換できるようにしておく事が大事だと思います。
ユーロ円、154.75で現在、サポートされているように見えます。日足では順調に上昇中って感じですけど、4時間足ではBBが収束してきているので、上昇力が弱まってきていると思います。日足では順調に上昇しているので、下がってきても154円近辺ではサポートされるような気がしますが、どうなりますか・・・
ユーロ円、154.75で現在、サポートされているように見えます。日足では順調に上昇中って感じですけど、4時間足ではBBが収束してきているので、上昇力が弱まってきていると思います。日足では順調に上昇しているので、下がってきても154円近辺ではサポートされるような気がしますが、どうなりますか・・・
プロフィール
HN:
矢村 やすけ
性別:
男性
自己紹介:
田舎でノンビリ楽しく家族と暮らしています。FXはゼロから、いろいろと勉強しながら挑戦しています。利益が上がる事はもちろん嬉しいですが、様々な事を学べるのも楽しいです。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[04/28 TTT]
[03/14 Ikram]
[03/08 A390]
[03/07 A390]
[02/27 kaori]
アクセス解析
忍者ブログ [PR]