安曇野に住む、矢村の日々の出来事や思い、趣味のFXなど・・・
|
久しぶりに書きます。
95円台から上昇してきたドル円ですが、ここにきて、どうも落ちてきそうな雰囲気です。
まだ、今週が終わったわけではないので、何とも言えませんけど、このまま行くと来週はちょっと値幅を伴った下落になるんじゃないかなー、と思っています。
下落した場合、個人的には一昨日の高値、105.42から4~5円くらいの下落になるのではないかと思っていますが、果たしてどうなりますか・・・
今のところ、21日移動平均線で踏み止まっていますが、ここを下に抜けると、いよいよ下落相場の開始になるのではないかと思います。浅ければ102円台で止まるかもしれませんが、最悪99円台までは視野に入れておきたいと考えています。個人的にはメインターゲットは101円前後です。
しかし下落したにしても、現在のドル上昇の流れが変わるほどのものではないと思っているので、僕個人は落ちてきたところで、再び買っていくつもりです。
ということで、本日はロングポジションの半分を利確しました。これで予定通り、101円くらいまで落ちてくれると嬉しいんですが、明日の朝、起きたら、104円後半まで戻っていたらショックだなー。
さてさて来週は、どうなることやら・・・
と書いているうちに21日移動平均線を割り込んできました。
期待が持てるかな???
95円台から上昇してきたドル円ですが、ここにきて、どうも落ちてきそうな雰囲気です。
まだ、今週が終わったわけではないので、何とも言えませんけど、このまま行くと来週はちょっと値幅を伴った下落になるんじゃないかなー、と思っています。
下落した場合、個人的には一昨日の高値、105.42から4~5円くらいの下落になるのではないかと思っていますが、果たしてどうなりますか・・・
今のところ、21日移動平均線で踏み止まっていますが、ここを下に抜けると、いよいよ下落相場の開始になるのではないかと思います。浅ければ102円台で止まるかもしれませんが、最悪99円台までは視野に入れておきたいと考えています。個人的にはメインターゲットは101円前後です。
しかし下落したにしても、現在のドル上昇の流れが変わるほどのものではないと思っているので、僕個人は落ちてきたところで、再び買っていくつもりです。
ということで、本日はロングポジションの半分を利確しました。これで予定通り、101円くらいまで落ちてくれると嬉しいんですが、明日の朝、起きたら、104円後半まで戻っていたらショックだなー。
さてさて来週は、どうなることやら・・・
と書いているうちに21日移動平均線を割り込んできました。
期待が持てるかな???
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
矢村 やすけ
性別:
男性
自己紹介:
田舎でノンビリ楽しく家族と暮らしています。FXはゼロから、いろいろと勉強しながら挑戦しています。利益が上がる事はもちろん嬉しいですが、様々な事を学べるのも楽しいです。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[04/28 TTT]
[03/14 Ikram]
[03/08 A390]
[03/07 A390]
[02/27 kaori]
アクセス解析
忍者ブログ [PR]