安曇野に住む、矢村の日々の出来事や思い、趣味のFXなど・・・
|
ドル円は、ようやく待ちに待った106円台への下落が実現しました。
現時点では106.6から少し反発して106.9近辺です。日足のボリンジャーバンドの中心線まで落ちましたので、理想は現在のレベルもしくは、もう少し下の目処である106円前半からの反発ですが、さらに下に抜けた場合でも105円ミドルまでかなと、今のところ考えています。
下値も色々と考えれば、103円台後半あたりとかも出てきますけど、現状、そんなに大きく下げる事はないのではないかと僕は思っています。お決まりのナイアガラを起こすのは、もう少し先の事ではないかと思っていますが、果たしてどうなりますか・・・
そういえば原油が140ドルをタッチしました。高値を更新するたびに、なんとなく憂鬱な気分になります。(笑)
現時点では106.6から少し反発して106.9近辺です。日足のボリンジャーバンドの中心線まで落ちましたので、理想は現在のレベルもしくは、もう少し下の目処である106円前半からの反発ですが、さらに下に抜けた場合でも105円ミドルまでかなと、今のところ考えています。
下値も色々と考えれば、103円台後半あたりとかも出てきますけど、現状、そんなに大きく下げる事はないのではないかと僕は思っています。お決まりのナイアガラを起こすのは、もう少し先の事ではないかと思っていますが、果たしてどうなりますか・・・
そういえば原油が140ドルをタッチしました。高値を更新するたびに、なんとなく憂鬱な気分になります。(笑)
PR
相変わらずドル円はレンジを往ったり来たりですが、僕の感覚では「下がらんな~。」という印象です。昨晩も106円台まで落ちても、おかしくなかったと思うのですが、107.35まで下げて、猛烈に買い戻されちゃっています。僕個人は106円台で待ち受けていたので、朝、起きて、チャートを見てガックリでした。(笑)
108.2を再度、トライするのではないかと思い、本日は107.8で買ってみました。108.2を上に明確に抜ければレンジブレイクする可能性が高まると思いますが、また、押し戻されるんだろうなー。(笑)
このまま大して下げずに時間的調整のみで上にブレイクした場合、僕個人は110円を通り越して111.1辺りがターゲットになりそうな気がしていますが、どうなりますか・・・
そろそろ動き出してもいいような気もしますが、まだレンジは続くのかな~?
FOMCも、利上げもしくは利下げのサプライズがあるか、よほど明確な声明でも出ない限り、動かないような気がするし・・・
ぼやいても仕方がないので、まっ、あせらずに動き出すのを待ちたいと思います。
それにしても本当に下がらんな~・・・
108.2を再度、トライするのではないかと思い、本日は107.8で買ってみました。108.2を上に明確に抜ければレンジブレイクする可能性が高まると思いますが、また、押し戻されるんだろうなー。(笑)
このまま大して下げずに時間的調整のみで上にブレイクした場合、僕個人は110円を通り越して111.1辺りがターゲットになりそうな気がしていますが、どうなりますか・・・
そろそろ動き出してもいいような気もしますが、まだレンジは続くのかな~?
FOMCも、利上げもしくは利下げのサプライズがあるか、よほど明確な声明でも出ない限り、動かないような気がするし・・・
ぼやいても仕方がないので、まっ、あせらずに動き出すのを待ちたいと思います。
それにしても本当に下がらんな~・・・
プロフィール
HN:
矢村 やすけ
性別:
男性
自己紹介:
田舎でノンビリ楽しく家族と暮らしています。FXはゼロから、いろいろと勉強しながら挑戦しています。利益が上がる事はもちろん嬉しいですが、様々な事を学べるのも楽しいです。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[04/28 TTT]
[03/14 Ikram]
[03/08 A390]
[03/07 A390]
[02/27 kaori]
アクセス解析
忍者ブログ [PR]