忍者ブログ
安曇野に住む、矢村の日々の出来事や思い、趣味のFXなど・・・




[27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



本日は、ジリジリと下げて来ていたので、このまま調整入りかと思われたのですが、107.41から反発して、現在107円後半です。一応、日足のプラス1シグマで反発した形です。これで、このまま上昇するようなら、未だ強い上昇力を維持している事になり、もし先日の高値108.56を越えると、大きく上昇する可能性が高くなると思います。しかし逆にプラス1シグマを割り込んでくると、日足ボリンジャーバンドの中心線を目指した調整局面に入る可能性が高いと思います。

僕個人は、本日はプラス1シグマまで下がってきたので、107.5でロングしてみましたが、何とも微妙な雰囲気です。いずれにしても、上昇継続なのか、調整局面入りなのかは、今日明日中に答えが出るのではないかと思います。僕は調整局面入りする可能性の方が高いと思っているんですが、果たしてどうなりますか・・・
PR


108円前後に貼り付いているドル円ですが、昨日までは、上よりも一旦は下に調整する可能性の方が高いと考えていたので、僕の方針としては、日足のプラス1シグマなり、中心線まで落ちてくるのを待つつもりでした。

しかし、本日、ロンドンに入ってから、1時間足ではテクニカル的に上を示し始めたので、108.6、場合によっては109円をトライする可能性が高いと考えて、108.3でロングしてみました。高値でのロングですし、僕としては勝負するところでもないので、108.1まで落ちた場合は、一旦、撤退する予定です。僕の感情的にはロングするには気持ち悪いプライスですけど、あくまでも動きに従おうと思います。

ここ最近、仕事が暇なので、かねてから興味のあったMQL4を勉強したりしながらMetatrade4をいろいろと触って楽しんでいます。そんな中で、為替のチャートと一緒にWTI原油先物のチャートも表示したいと思い、表示できるMetatrade4のサーバーを探していたら、国内の業者さんである ODL JAPANでも表示できる事がわかりました。国内の業者さんだし、他にも日経225も表示できるし、「これは、いいぞ!」と、一瞬、喜んだんですが、残念ながらサーバーが本家のODL Securities と同じイギリスのようで、サーバータイムがGMTの為、一週間の日足が6本になってしまいます。これだと普段、為替のテクニカル指標を見るにはちょっと具合が悪いので、結局、いつも使っているMT4とは別にODLのMT4をインストールしてしまいました。(笑)

これから、だんだん、国内の業者さんでMT4を使うところが増えてくれると嬉しいな~。

ちょっと具合が悪いと思いつつも、MT4で実際の取引まで出来るのは魅力なわけで、ODL JAPAN でも口座開設してみようかと、少し誘惑に駆られましたが、まだまだ、それには勉強が足りないかな・・・(笑)

それでも新しい事を少しずつ勉強したり挑戦するのは楽しいもんです。




外国為替
FXDD 口座開設

IFCMarkets 口座開設

アフィリス パートナー募集
Blogランキング
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
プロフィール
HN:
矢村 やすけ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
田舎でノンビリ楽しく家族と暮らしています。FXはゼロから、いろいろと勉強しながら挑戦しています。利益が上がる事はもちろん嬉しいですが、様々な事を学べるのも楽しいです。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
アクセス解析
忍者ブログ [PR]