|
ほんの暫く前からグーグルの検索結果が何か変ってるみたいです。順位が変ったりとか、検索結果に表示されていたサイトが突然、消えたりとかは、よくある事なんですけど、今回は少々、違和感を覚えています。
僕、個人のサイトも、あるキーワードでずっと上位に定着していたんですが、そのキーワードの検索結果から突然、消えてしまいました。単純に順位が落ちただけなら分かるんですが、表示されないんです。しかも明らかにテキストマッチてもページランクでも僕のサイトより本来、下に出てくるべきサイトが検索結果に表示されています。内容的にも、そのキーワードに関する事が、あまり書かれていないサイトでも検索結果に表示されているのに僕のサイトは検索結果に出てこないわけです。
なんか、まるでペナルティを科せられたような感じです。しかし検索エンジンスパムには気をつけていますし、いくら考えてもグーグル様の気を損ねるような事が思い当たらないのです。それでも僕、個人のサイトなので、おかしいな~、と思いながらも、あまり気にはしていなかったんですが、つい先日、アップしたお客様のホームページの検索結果も、思いのほか、良くないのです。確かにグーグルのクローラーが通過して1週間ほどですから、これからなんでしょうけれども、僕の経験上、クローラー通過、1週間後とはいえ、どうも結果に納得がいかないのです。
たまたまSEOに関しては、実績のある友人がいますので、相談してみたところ、作りとしては、やはり悪くないみたいで、いよいよ分からなくなってきたんですが、話している中で、「そういえば!」と彼がある事に気付きました。彼が手がけたサイトの中にも、最近になって、突然、グーグルの検索結果から消えてしまったものがあるみたいで、そのサイトと今回の僕のお客様のサイト、そして僕個人のサイトに共通点を見つけてくれました。
その共通点をグーグルが排除するように変ったのではないかと仮説を立てて、今後、一ヶ月間くらいの中で検証してみようという話になりました。確かに彼が言う仮説くらいしか、思い当たる事がないんですが、もしこの仮説の通りなら、まともなサイトがたくさん、検索結果から消えてしまっているような気がします・・・
でも、こうして試行錯誤するのは、それなりに楽しいものです。
それにしても、こんな事を直ぐに相談できる友人がいて、しかも仮説まで出してくれるわけで、やっぱり僕はツイています。
と、最後は昨日の続きで締めくくってみました。(笑)
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |