忍者ブログ
安曇野に住む、矢村の日々の出来事や思い、趣味のFXなど・・・




[110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



先週金曜日の121.23のショートポジションを本日午前中に120.2で利確したので、なんとか1円幅を取る事ができました。その後、120円ミドルまで上昇したので、再度ショートし、30銭ほどで利確しました。

本日は前回の安値、120.09を更新しています。先程は一瞬、120円を割れましたが、即、買いが入り120円台に戻しています。しかし個人的には、これにより、値幅と時間両面からの調整となる可能性がさらに高まったと思っています。

昨日も書きましたが、僕は最終的に119円前半から118円後半くらいが底になるのではないかと現時点では思っていますので、様子を見て119円台では、とりあえず買い場を探していこうと考えています。

それまでは、今日のようなチマチマとしたショートでいこうと思います。

PR


先週の金曜日は114.42からの上昇トレンドライン近くまでドルが上昇したので、121.23でショートしました。今日は少し、下げてくれているので、なんとか含み益が出ています。様子を見て利確しようと思います。

先程、120.51まで下げて、現在は、そこから少し反発していますが、このまま反発しても今日のところは、上値は121円ミドルまでと考えています。

先程、サポートされた120.5を下に抜けると、次は前回の安値、120.09が視野に入ってきます。ここを下に抜けると、いよいよ下方ブレイクとなり、ある程度の値幅を伴った下落になるかと思います。

ここからの展開ですが、120円台でサポートされれば、120円台、121円台でのレンジ相場っぽい展開を想像しています。120円を割れた場合は、今回はある程度の値幅を伴うと思いますので、現時点では119円前半から118円後半くらいをターゲットとして考えています。もちろん下落の勢いが強ければ、114.42からの上昇の50%戻し、61.8%戻しで、118円前半や117円ミドルなんて可能性もあると思います。

個人的には下方ブレイクの可能性の方が高いと思っています。

いずれにしても現時点では上値は限定的だと思うので、基本はショートで考えていきたいと思います。

ここからは、120.09を割り込むかどうかに注目したいと思います。



外国為替
FXDD 口座開設

IFCMarkets 口座開設

アフィリス パートナー募集
Blogランキング
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
プロフィール
HN:
矢村 やすけ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
田舎でノンビリ楽しく家族と暮らしています。FXはゼロから、いろいろと勉強しながら挑戦しています。利益が上がる事はもちろん嬉しいですが、様々な事を学べるのも楽しいです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
アクセス解析
忍者ブログ [PR]