安曇野に住む、矢村の日々の出来事や思い、趣味のFXなど・・・
|
本日ドル円は今のところ高値圏で上がるでもなく下がるでもなく、漂っています。
もともとは120円近辺まで一旦落ちて、そこから再度122円をトライする展開を想像していたんですが、先週は落ちても120円後半までで反発し、上は上で121.86を高値に122円にタッチすら出来ない状況です。
ほどよく落ちて、さらなる高みへというのが個人的には理想だったんですが、このまま高値圏に留まりながら122円前半を上に抜けないようだと、再びナイアガラ状態になるかもしれません。
ナイアガラか、さらなる高みか、僕個人はナイアガラの可能性の方が高いような気がしますが、どうなりますか・・・
今週には答えがでるのかな???
もともとは120円近辺まで一旦落ちて、そこから再度122円をトライする展開を想像していたんですが、先週は落ちても120円後半までで反発し、上は上で121.86を高値に122円にタッチすら出来ない状況です。
ほどよく落ちて、さらなる高みへというのが個人的には理想だったんですが、このまま高値圏に留まりながら122円前半を上に抜けないようだと、再びナイアガラ状態になるかもしれません。
ナイアガラか、さらなる高みか、僕個人はナイアガラの可能性の方が高いような気がしますが、どうなりますか・・・
今週には答えがでるのかな???
PR
東京時間ドル円は120.84まで下落しました。
しかし、ものの見事に117.6からの上昇の23.6%戻しで反転。相変わらず円は弱いな~、と思いつつも、上昇しても121.35近辺までかなと考えていたんですが、北朝鮮のミサイル発射報道で、一気に円は売られ、結局、昨日の高値を上回ってしまいました。
基本は先日の121.86が天井になるのではないかと思っていたのですが、現在121.7近辺ですから、本日23:00発表の米中古住宅販売件数が好結果だったりすると、121.86を上回って、122円に手が届くかもしれませんので注意していきたいと思います。
122円前半を超えると話は変ってきますが、少なくとも121.86を越えない限りはベクトルは下向きに変ったと考えて基本は上がったところでの売りというスタンスで臨みたいと思っています。
それにしても円は本当に弱いな~・・・
しかし、ものの見事に117.6からの上昇の23.6%戻しで反転。相変わらず円は弱いな~、と思いつつも、上昇しても121.35近辺までかなと考えていたんですが、北朝鮮のミサイル発射報道で、一気に円は売られ、結局、昨日の高値を上回ってしまいました。
基本は先日の121.86が天井になるのではないかと思っていたのですが、現在121.7近辺ですから、本日23:00発表の米中古住宅販売件数が好結果だったりすると、121.86を上回って、122円に手が届くかもしれませんので注意していきたいと思います。
122円前半を超えると話は変ってきますが、少なくとも121.86を越えない限りはベクトルは下向きに変ったと考えて基本は上がったところでの売りというスタンスで臨みたいと思っています。
それにしても円は本当に弱いな~・・・
プロフィール
HN:
矢村 やすけ
性別:
男性
自己紹介:
田舎でノンビリ楽しく家族と暮らしています。FXはゼロから、いろいろと勉強しながら挑戦しています。利益が上がる事はもちろん嬉しいですが、様々な事を学べるのも楽しいです。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[04/28 TTT]
[03/14 Ikram]
[03/08 A390]
[03/07 A390]
[02/27 kaori]
アクセス解析
忍者ブログ [PR]