安曇野に住む、矢村の日々の出来事や思い、趣味のFXなど・・・
			
| 
                     | 
                
明日から3日間、新潟に行って来ます。
嫁さんのおばあさん、つまりうちの子供たちから見たら曾ババの米寿のお祝いです。
うちの子供たちにしてみれば、曾ババが居ると言う事は幸せなことだと思います。子供たちも曾ババの事が好きですし・・・
という事で、今週はまだ終わっていませんが、今週のドル円相場について書いてしまいます。
今週は約5ヶ月ぶりに、ようやく118円台をタッチしました。
その後は117円50銭を挟んで、狭いレンジで行ったり来たりしています。
ここで下に叩き落された場合は、当然、調整が入るわけですが、116円後半から115円後半にかけてサポートゾーンがありますので、基本的には116円台ではサポートされると思います。つまり116円台はドルの買い場と考えます。
上に抜けた場合、長期的にドルの頭を押さえつけているレジスタンスラインが118.80まで、降りてきています。ここを超えて、しっかり119円台にのる事が出来れば、ドル円相場は新たな局面に入ると思います。もちろん118.80で叩き落される可能性もありますが・・・
6月からの保ち合いの現在は上限になるわけですが、これまでのパターンとは異なり、調整によりドルが下落する事なく、117円ミドルに留まって居る事は、ドル上昇の圧力が高まっているのではないかと思います。
個人的には上に抜けてドル円相場は新たな局面に入る可能性の方が高いと思いますが、G7等でどうなる事やらってところです。
いずれにしてもドル円相場は現在、瀬戸際です。
PR
					この記事にコメントする
				
					プロフィール				
				
HN:
	
矢村 やすけ
性別:
	
男性
自己紹介:
	
				田舎でノンビリ楽しく家族と暮らしています。FXはゼロから、いろいろと勉強しながら挑戦しています。利益が上がる事はもちろん嬉しいですが、様々な事を学べるのも楽しいです。
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					最新コメント				
				[04/28 TTT]
[03/14 Ikram]
[03/08 A390]
[03/07 A390]
[02/27 kaori]
				
					アクセス解析				
				
  忍者ブログ [PR]
	


