安曇野に住む、矢村の日々の出来事や思い、趣味のFXなど・・・
|
今日は堤防が決壊した天竜川沿いを通って伊那に行く予定でしたが、朝、先方の社長さんから「道路事情を考えると、今日は止めといた方が良い!」と電話を頂き、伊那行きは中止になりました。
その後、別の土木関係の会社、2件から、アポイントの延期の電話が入ってきました。今回の大雨による災害で大忙しのようです。
これ以外にも、道路事情で行く事の出来ない、お客さんが2件もあります。
こういう時に限って制作物もなく、完全に半失業状態です。(笑)
「風が吹けば桶屋が儲かる」の逆で、大雨が降って仕事を失っています。
今も、また雨が降っています。早くカラッと晴れ渡って欲しいものです。
「風が吹けば桶屋が儲かる」というのは今風に言えば、「バタフライ効果」と言う事でしょうか。
「北京で蝶が羽ばたくと、ニューヨークで嵐が起こる」というやつです。初期の僅かな差が時間が経つにつれ、拡大して結果として大きな違いをもたらすというものです。
でも、よく考えると人生は「バタフライ効果」の連続のような気がします。
例えば高校時代、同じ教室にいた同級生は、今、それぞれ、全く違った生活をしています。
今、ニュースで騒がれている極楽とんぼの山本さんもそうです。
ちなみに僕は結構、山本さん、好きだったので残念です・・・
バタフライ効果の初期状態は、常に目の前にあるのだと思います。
今現在、考えている事、今日出会った人、今日見たニュース、そして今、こうして書いている事・・・
その日、その時を大切にして、出来れば、プラス方向に蝶が羽ばたくようにしていきたいものです。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
矢村 やすけ
性別:
男性
自己紹介:
田舎でノンビリ楽しく家族と暮らしています。FXはゼロから、いろいろと勉強しながら挑戦しています。利益が上がる事はもちろん嬉しいですが、様々な事を学べるのも楽しいです。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[04/28 TTT]
[03/14 Ikram]
[03/08 A390]
[03/07 A390]
[02/27 kaori]
アクセス解析
忍者ブログ [PR]