安曇野に住む、矢村の日々の出来事や思い、趣味のFXなど・・・
|
久しぶりの日記です。
10月の中旬頃から、1ヶ月半ほど体調を崩しまして、そのまま日記を書く気力が失せて、長いことお休みしてしまいました。気がつけば年末です。(笑)
その間に日本には、かつてないスピードで不況が襲い掛かり、えらい事になっています。ニュースばかりでなく、身近なところでも不景気な話を聞くようになりました。幸い僕は今のところ、特に不況の影響はなく、仕事もプライベートも楽しく過ごさせて頂いています。しかし、このまま急速な不況が進んでいけば、僕も影響を受ける事は必至であり、来年はどうなっているかと心配です。
為替相場の方も金融危機のお蔭で1年前からは想像もできないようなレートになっています。夏以降、底無し沼状態で円高が進んできたわけですけど、そろそろ終りは近いのではないかと思っています。アメリカがあんな状態なので、ドル円は分かりませんけど、クロス円は春までに反転するのではないかという気がしています。
ポンド円の日足チャートを見ますと、ボリンジャーバンドは下向きではあるものの収束してきていますし、RSIもダイバージェンス気味です。個人的には、なんか熟してきたって印象です。もう一段下に下げても5円以内ではないかと想像しています。大きくリバウンドする時期が近づいている気がします。今日現在133円近辺ですが、一旦リバウンドしたら160円台まで、値幅にして30円が狙えるのではないかと期待しています。リバウンドすれば、滅多にない大きな収益チャンスだと思うので、現在、虎視眈々とタイミングを見計らっています。もっとも皆が狙っているんでしょうけど。(笑)
1月上旬には大きくリバウンドしてくれると嬉しいけど、案外、まだズルズルと落ち続けたりして・・・。
まっ、大きなリバウンドを夢見るだけでも楽しい気分になれて良いんですけどね。
果たして、どうなりますか・・・。
10月の中旬頃から、1ヶ月半ほど体調を崩しまして、そのまま日記を書く気力が失せて、長いことお休みしてしまいました。気がつけば年末です。(笑)
その間に日本には、かつてないスピードで不況が襲い掛かり、えらい事になっています。ニュースばかりでなく、身近なところでも不景気な話を聞くようになりました。幸い僕は今のところ、特に不況の影響はなく、仕事もプライベートも楽しく過ごさせて頂いています。しかし、このまま急速な不況が進んでいけば、僕も影響を受ける事は必至であり、来年はどうなっているかと心配です。
為替相場の方も金融危機のお蔭で1年前からは想像もできないようなレートになっています。夏以降、底無し沼状態で円高が進んできたわけですけど、そろそろ終りは近いのではないかと思っています。アメリカがあんな状態なので、ドル円は分かりませんけど、クロス円は春までに反転するのではないかという気がしています。
ポンド円の日足チャートを見ますと、ボリンジャーバンドは下向きではあるものの収束してきていますし、RSIもダイバージェンス気味です。個人的には、なんか熟してきたって印象です。もう一段下に下げても5円以内ではないかと想像しています。大きくリバウンドする時期が近づいている気がします。今日現在133円近辺ですが、一旦リバウンドしたら160円台まで、値幅にして30円が狙えるのではないかと期待しています。リバウンドすれば、滅多にない大きな収益チャンスだと思うので、現在、虎視眈々とタイミングを見計らっています。もっとも皆が狙っているんでしょうけど。(笑)
1月上旬には大きくリバウンドしてくれると嬉しいけど、案外、まだズルズルと落ち続けたりして・・・。
まっ、大きなリバウンドを夢見るだけでも楽しい気分になれて良いんですけどね。
果たして、どうなりますか・・・。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
矢村 やすけ
性別:
男性
自己紹介:
田舎でノンビリ楽しく家族と暮らしています。FXはゼロから、いろいろと勉強しながら挑戦しています。利益が上がる事はもちろん嬉しいですが、様々な事を学べるのも楽しいです。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[04/28 TTT]
[03/14 Ikram]
[03/08 A390]
[03/07 A390]
[02/27 kaori]
アクセス解析
忍者ブログ [PR]