安曇野に住む、矢村の日々の出来事や思い、趣味のFXなど・・・
|
ドル円はあっさりと120円台に突入しました。昨日までの日記でも書いていた通り、僕は一旦、117円台まで反落してから120円越えをすると想像していました。それが、あまりにあっさりと120円を越えたので少々、ビックリです。
2005年の12月以来の120円台です。昨年1年は「今度こそ120円台」と思いつつ、118、119円台で下に叩き落されて来たので、個人的には感慨深いものがあります。(笑)
今回も120円にはオプションの売りなどがあり、120円を越えるのは容易ではないなんて話もありましたが、本当にあっさりと越えてしまいました。昨年は120円が本当に高い壁に感じられたので、それを越えた事は単純に嬉しいです。
僕はというと、昨日、高値を更新したので、今朝、反落のシナリオを撤回して119.60でロングしました。テクニカル的にはドル堅調であり、反落よりも上昇の可能性が高まったと判断しました。しかし、この時点では高値掴みになる可能性も当然あったわけですが、119円にストップを入れて、反落した場合は、単なる経費と考えるようにしました。そして僕が思っていたよりも早く、ドルは上昇したので、さらに120、120.2でドルの買い増しをしました。今のところ、ここから多少、下がってもポジションは、そのまま保有しようと考えています。
ここからは一昨年の高値、121.38を目指す動きになるんじゃないかと思いますが、先入観は持たずに、常に値動きについていけるように心掛けたいと思います。
そして121.38を越えていけば、いよいよ125円を目指すのかな~?
夢は広がりますけど、どうなりますか・・・
何はともあれ、120円越え\(^-^)/!!!
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
矢村 やすけ
性別:
男性
自己紹介:
田舎でノンビリ楽しく家族と暮らしています。FXはゼロから、いろいろと勉強しながら挑戦しています。利益が上がる事はもちろん嬉しいですが、様々な事を学べるのも楽しいです。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[04/28 TTT]
[03/14 Ikram]
[03/08 A390]
[03/07 A390]
[02/27 kaori]
アクセス解析
忍者ブログ [PR]