安曇野に住む、矢村の日々の出来事や思い、趣味のFXなど・・・
|
長野県松本市独特の風習で七夕人形というのがあります。
松本市では七夕は一月遅れの8月7日に行われます。
今では、あまり見られなくなっているようですが、8月7日に軒先に七夕人形を吊るして、人形に厄を持っていってもらうというものです。
もともとは江戸時代からの武家の風習のようです。
たまたま先日のホタル祭で浴衣をひっぱり出したので、本当は一月早いのですが、浴衣を着せて、笹と一緒に上の写真のように飾ってみました。
■長女(5歳)
看護婦さんになれますように!
■長男(もうすぐ3歳)
きゅうりとインゲンが大きく育ちますように!
■次女(もうすぐ1歳)
ウー、アー、・・・・・・・・・
■僕(39歳)&嫁(27歳)
これからも家族みな健康で楽しく幸せに過ごせますように!
我家では、こんな感じでお願い事をしました。
皆さんは、どんなお願い事をしましたか?
---------------------------------------------------
まもなく月に一度のビッグイベント、米国雇用統計の発表。
どっちに振れるかな?
時間的には円高に振れそうな気がするけど。
どっちに振れても基本的には現在の方針に変わりはありませんが・・・
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
矢村 やすけ
性別:
男性
自己紹介:
田舎でノンビリ楽しく家族と暮らしています。FXはゼロから、いろいろと勉強しながら挑戦しています。利益が上がる事はもちろん嬉しいですが、様々な事を学べるのも楽しいです。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[04/28 TTT]
[03/14 Ikram]
[03/08 A390]
[03/07 A390]
[02/27 kaori]
アクセス解析
忍者ブログ [PR]