|
かれこれ3年ほどのお付き合いになる横浜からやって来た、近所のおじいちゃんがいます。
今日はインターネットの接続設定を頼まれていたので行ってきました。
この、おじいちゃんは現在86歳になりますが、俳句の先生をしていて、月に1回、横浜まで1人で電車に乗って俳句を教えに行っています。油絵も描きます。写真も大好きです。パソコンも使います。年齢を考えるとスーパーおじいちゃんです。
元々は1級建築士さんだったようで東京辺りには、おじいちゃんが手がけた建物が今でも、かなりあるようです。
60歳を過ぎてから整体の資格を取って整体の治療院もやっています。
さらに自分の敷地内の建物を提供して、専門の先生を集めて精神を病んでしまった人たちの治療施設も起こしています。
こちらの治療施設には全国から色々な人が集まってきます。
中には社会的に名のある方もいらっしゃるようです。
おじいちゃんはとても温和で可愛らしく、いつもニコヤカです。
おじいちゃんの家にはいつも誰かが来ていて、とても賑やかです。
いつまでも元気でいてもらいたい素敵なおじいちゃんです。
僕も、このおじいちゃんみたいに歳をとりたいと思っています。
僕の憧れのおじいちゃんです。
-------------------------------------------------
昨日は最終的にはドル高に傾きました。
とは言え、相変わらずレンジ内であることには変わりありません。しかし118円台で週末のニューヨーク市場がひけた事の意味は大きいと思います。週末のニューヨーク市場が118円台で引けたのは1ヶ月ぶりだと思います。
来週あたりから大きくドル高に傾き、レンジを上抜けする可能性が高まってきたと思います。
レンジの上方向に相場のエネルギーが放出された場合、教科書的に考えれば、その目標到達地点は125円台ということになりますが、そこまでには幾つもの壁があるかと思います。
果たして、どうなることやら・・・
ていうか、まずはレンジを上抜けしないと始まらないよなー
いいかげん上抜けして欲しいです。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |