安曇野に住む、矢村の日々の出来事や思い、趣味のFXなど・・・
			
| 
                     | 
                
とうとう8月も終わってしまいました。
8月が終わると僕の住んでいる所は一気に涼しくというか、冷えてきます。我家ではあと2週間もすれば、コタツもしくはストーブが出てくると思います。(笑)
以前、書きましたが8月は円高になるというアノマリーがあります。現に過去8年間は全て円高です。しかし今年は結局ドル高で終わりました。
現在117円前半で推移しています。
ここ最近はドル安円安といった印象です。(笑)
ドルも円も欧州通貨に対して軒並み弱くなっている印象です。ドル円はお互い弱いのですが、そんな中でジワジワとドル高方向に動いてきたといった感じでしょうか。
ドル高方向への動きとしては、118円台に乗せることができるかに注目したいと思います。
円高方向への動きとしては、現在116円台ミドルが結構強い、サポートゾーンとして作用しています。また、115円後半から116円前半にかけてもサポートゾーンがあります。
今晩、21:30にはビッグイベント米国雇用統計の発表があります。
ここ数ヶ月のパターンとして、数字が悪く、雇用統計が発表されるとドルが売られますが、その後、値を戻していくというのがパターンになっています。
僕個人の希望としては一旦、116円前半くらいまで円高になってもらって、その後、118円を目指してもらうなんてパターンが嬉しいですが、そう、うまくはいかないんでしょうねー(笑)
暫く膠着状態が続いていますので、次に動き出すときはドル高方向にしろ、円高方向にしろ、ある程度の値幅を伴うような気がします。現状、ドル高方向への圧力が若干、高いです。
今晩の米国雇用統計で、どう動くか楽しみです。
PR
					この記事にコメントする
				
					プロフィール				
				
HN:
	
矢村 やすけ
性別:
	
男性
自己紹介:
	
				田舎でノンビリ楽しく家族と暮らしています。FXはゼロから、いろいろと勉強しながら挑戦しています。利益が上がる事はもちろん嬉しいですが、様々な事を学べるのも楽しいです。
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					最新コメント				
				[04/28 TTT]
[03/14 Ikram]
[03/08 A390]
[03/07 A390]
[02/27 kaori]
				
					アクセス解析				
				
  忍者ブログ [PR]
	


