|
子供の頃、外で遊んで帰ってくると、祖父母の部屋に直行し、夕飯までゴロゴロとテレビを見るのが日課でした。祖父母の部屋にはいつも煎餅などの駄菓子が置いてあり、それをボリボリと食べながらテレビを見ていたものです。たまに洋菓子などが置いてある時は、凄く嬉しかったのを覚えています。
煎餅は食べようと思えば、いつでも食べられる物であり、僕の中ではお菓子と言えば、洋菓子という概念が子供の頃にできていました。煎餅は僕の中では、とても地位が低かったのです。(笑)
少なくとも煎餅や揚げ菓子は僕の中では、わざわざ自分でお金を出してまで食べようとするものでは無かったのですが、そんな中、大学時代に当時の友人の影響でボンチ揚げの美味さに目覚め、それ以降、ボンチ揚げだけは、たまに買うようになりましたが、相変わらず煎餅だけは、買って食べようなどとは考えた事がありませんでした。あれば食べるけど、特に煎餅を食べたいと思った事がなかったのです。
ところが最近よく、無性に煎餅が食べたくなる時があります。そして今日は遂にわざわざ煎餅を買いに出掛けました。煎餅を自分で食べる為に買ったのは生まれて初めてだと思います。
洋菓子ではなく煎餅を無性に食べたくなるなんて、やっぱり年なのかな~
と、嫁さんに話したところ「今のうちに沢山、食べておいた方がいいですよ! そのうち歯が弱ってきたら、お煎餅なんか、食べられなくなりますよ!」などと、言われてしまった。
まだ、40手前だから、そこまで年じゃないって!(笑)
でも逆に考えたら、いつの間にか40が目の前だ。やっぱり年のせいかな~
時の経つのは早いものだ・・・
-------------------------------------------------------------------------------------------------
今日はポンド、ユーロの上昇も一服ってところでしょうか。ドル円も115円台での限定的な動きです。個人的には様子見です。
「きっとそんなこと気にせず、好きにすればいいのよ」という優しさなのです。ステキ♪
それに思うように食べれなくなる日が来るかもしれないので、今身体が欲しいと思うものを取ればいいのです。
・・・って私自身への言い訳かも。
私も煎餅は親が好きで家にあると食べるけど、自分がお菓子を選ぶときは、クッキーかチョコです。でも煎餅ってはまると止まらない。
ちょっと表現がおかしいかもしれないけど、嫁さんは僕の事をとても大事にしてくれます。嫁さんの実家も僕の事を大事にしてくれます。可愛い子供を3人も産んで、いい子に育ててくれてるし、親戚や近所との付き合いも、とても上手くやってくれています。会話と感性もあうし、僕にとっては最高の嫁さんです。FXの本は読ませると即効で寝ますけど。(笑)
ということで、嫁さんには、とっても感謝しています。
私、年をお聞きしましたっけ?
忘れている私は、やっぱり年?
年、年って、もう少しでまた年を取るんだからこの辺にします。
40歳過ぎると、人生後半戦ですよ。
実感わきますよ、きっと。
社長様の確か3つか、4つ下だったような・・・?
年が明けて、お正月にいよいよ大台です。
20代があっという間に過ぎ去り、30の大台に乗ったと思ったら、さらに早く時は流れ、今度は40の大台です。この勢いだとあっと言う間に50代がやって来てしまいそうです。大して成長もしていないのに年ばかり食います。怖ろしい・・・
まさしく
少年易老学難成
一寸光陰不可軽
未覚池塘春草夢
階前梧葉已秋声
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |